NHKマイルカップ | くらべうま日記

NHKマイルカップ



   NHKマイルカップ(G1)



   ◎ ブラックシェル

   ○ サトノプログレス

   ▲ レッツゴーキリシマ

   △ ファリダット

   △ スプリングソング

   △ セッカチセージ



 本命はブラックシェル。明日は雨の影響で重または不良が濃厚。ホープフルステークスではやや重も経験しており、そこでメンバー最速の上がりを繰り出したのをみると、雨は歓迎しないまでも苦にはしないはずだ。また、エンジンが掛かるのに少し時間を要するため府中の舞台も向くはず。


 対抗はサトノプログレス。未勝利戦、若竹賞と負けていたアサクサダンディについに前走で勝った。これは成長とみていいだろう。ただ、この時期の馬体重がマイナス続きなのは気になる。


 単穴はタフな馬、レッツゴーキリシマ。唯一掲示板を外したのは先行できなかったスプリングSだけ。2枠4番を引き、出遅れの心配もないため、今回はすんなりと前にいけるだろう。先行できれば崩れないだけに善戦は堅い。


 △にファリダット、スプリングソング、セッカチセージ。ファリダットは前走マーガレットSで血統通りの能力を示した。ただ、掛かり気味だったらしく距離延長や初輸送は原点材料と言えるだろう。スプリングソングは新馬戦で輸送(小倉)を経験しており問題はなさそう。距離、道悪をこなせることができればいい勝負になるはず。セッカチセージに 関しては大穴候補で。初芝、しかもそれがG1となると厳しい。ただ、この雨で初芝のハンデはほんの少しだが軽減される。そこに賭けてみたい。


 エーシンフォワードまで余裕があれば手広くいきたい。確実に前進がうかがえる。臨戦過程、前走の仕上げ具合も好印象。



 ゴスホークケンの前走は度外視してよさそう。東京コースは東スポ杯で東京1800mを経験し、4着に残っている。一叩きした効果も確実にあるだろう。ただ、道悪はそんなに得意ではなさそうで4角あたりで手ごたえが怪しくなりそうで消し。


 ディープスカイは左回りではもたれる気がする。また、道悪でノメるような気もする。たしかに毎日杯の勝ちは評価できるのだが今回は思い切って消し。


 エイムアットビップ、ダノンゴーゴー、ダンツキッスイはこと東京マイルに関しては長いと思う。


 サダムイダテンは去年のフサイチホウオーをみてるような感じ。もっと長い目でみてあげるべきだ。





  買い目(三連複1頭軸流しor三連単1頭軸)

   

     5→1,3,4,13,15(,16)