ドイツに駐在している学生時の友人から

「ステキ郵便」が届きました♪ (すごく嬉しい♪アリガトウ)

彼女との郵便の「やりとり」は何か温かい気持ちになります

日本に帰国しても、お互い離れた場所(関東と北陸)に住んで居るので

この「やりとり」が続いて行くと嬉しいなぁ~♪なんて思っています


それから今回、こーんなカワイイ外箱で届いたんです!

$いちななのおしゃべり-20111117194407.jpg

多分、郵便用のPACKなのかなぁ。クリスマス仕様

家の子達も「あっ!ママの友達から~♪」と喜ぶ喜ぶ

ちゃーんと、何となくドイツからの贈り物で「お菓子入り」と分かるようです



$いちななのおしゃべり-20111117210343.jpg

*クリスマスのお菓子セット*

クリスマスまで飾っておこうね♪

と言うことで、お預けをくらった子供達。。。

しかし、すでにどちらが誰のか決まっています^^



$いちななのおしゃべり-20111117210421.jpg

*シュトレーン*

本場ドイツのシュトレーンです

実は、家のお店でも12月の限定企画で「シュトレーン」の予約販売を計画中

この「シュトレーン」。ドイツの菓子パンで

ドライフルーツやナッツが生地に練り込んで有り

クリスマスの訪れを待つ間に少しづつスライスして食べるのだそうです

何とも神秘的なドイツの習慣です



$いちななのおしゃべり-20111117210437.jpg

*レモンルイボスティ*

ルイボスティ好きです

でも、レモン味は初めてです♪



$いちななのおしゃべり-20111117210549.jpg


$いちななのおしゃべり-20111117210717.jpg

*トリュフ塩とオイル*

前回私がこちらから「昆布塩」を送ったのですが

そのお返しに、な、なんとー「トリュフ」塩!

何に使おう~♪ドキドキします(何か美味しい使い道を父に聞いてみよう!)



$いちななのおしゃべり-20111117210500.jpg

*デュッセルドルフのマスタード*

陶器の入れ物に入っています

美味しいソーセージとジャーマンポテトに付け合わせて

ドイツ風にいただいてみようかな♪



$いちななのおしゃべり-20111117210743.jpg

*ペーパーナプキン*

カワイイ。紙物好きにはたまりません

シュトレーンのラッピングとかにできるかも♪



たくさんの贈り物アリガトウ♪



そして「お手紙」

この「お手紙」がまた嬉しいのです

メールやblogのコメントでやりとりはしているのですが

「手紙」何か温かい。何か嬉しい。私にとっては特別なモノ



それから去年、彼女から教わったグリューワイン

美味しくって、去年はたくさん楽しみました

たまたま今日お店で見つけて買ってきました

$いちななのおしゃべり-20111117192904.jpg

*グリューワイン*

ハーブ&スパイス、レモンやオレンジ、砂糖を加えて、温めて飲むワイン

体もポカポカ♪

早速いただいてます^^

$いちななのおしゃべり-20111117220436.jpg

グリューワインをちびちび飲みながら

今度はドイツに何贈ろう♪と考えてます



人に贈り物をする。贈る物を考える

凄く幸せな気分になります