先日、かるびさん主催の「ちばらき会」で印西方面へお出かけしました
「ちばらき会」。。。その名のごとく「千葉」と「茨城」
詳しいことは、分かりませんが
「茨城県の南、千葉よりの地域」を「ちばらき」と呼んだりすると聞いたことがあります
(正式名称ではないと思いますが・・・)
話は戻しまして、参加者さんは
千葉からは
のりりんさん 、hisaruさん 、みやりんさん 、chi-ruさん
茨城からは
かるびさん 、bukupeeさん 、私(いちなな)
でした。私はお店のお客さんで来られて知り合った
「かるびさん」しか知らず。。。皆さん初めまして。。。だったのですが
初めてお会いしたとは思えないほど、話がはずんでいました
さて、行き先は。。。
まずは、お花屋「果凛さん」
久しぶりの「果凛さん」♪
果凛さんともおしゃべり^ ^
あまりに可愛くて購入した物
昨日、ちびクンに見つかって
「ママ。コレ買ったの!ことりさん!トイレに置いとこうね~」
と言って、なぜかトイレに飾られてしまった。。。
話を戻して、次の行き先は
「garden house cafeさん」
美味しいランチをいただきました♪
そして次は「風草さん」でお茶&プレゼント交換
わたしは、ベーグルとデコパージュ石鹸、レジンのストラップを持っていきました♪
くじ引きして。。。
わたしの用意したプレゼントは、のりりんさんのところへ・・・
喜んでいただけたかなぁ
私の所には、hisaruさんの素敵なコースターが♪
早速、使わせていただいてます^ ^
他の方のプレゼントも撮らせていただきました
bukupeeさん作のタグセットは
かるびさんのところへ
とても可愛いタグばかりで、早速に「のりりんさん」がタグをオーダーしてました
お気持ちわかります!ほんとに素敵なタグでしたから♪
かるびさん作のエコクラフトのバスケット&ドリー&すいかポーチは
みやりんさんのところへ
ドリーは時間が無くて、病院の待ち時間に編んだのって
言われてたけど。。。そんな短時間に作ってしまえるなんて!
凄いです!
のりりんさん作のフラワーアレンジ&手作り石鹸は
bukupeeさんのところへ
のりりんさんは参加者みんなに「ハーブソルト」の入浴剤をくださいました
とても多才な方です
chi-ruさん作の麻紐バックは
hisaruさんのところへ
chi-ruさんは今度1day自宅ショップをされるそうです
可愛いヘアピンを参加者みんなにプレゼントしてくださいました
それから・・・
みやりんさんは。。。プレゼントを忘れてしまったそうで(笑)
chi-ruさんは後からのおたのしみ♪
「ちばらき会」次回はどんな会になるのか、楽しみです♪