今日は私の住んでいる町内のお祭りでした
今年は「役員」なのでパパはこの日の為に
結構忙しい日々を送っていました
(町内役員のお仕事はパパにおまかせしています)
このお祭りの趣旨は「町内の人との交わり」
同じ町内の人と知り合い触れ合うことなんだと思います
でもそれって結構大事なことだと思うんです
実際こういう場があるから近所に住んでる人がわかったり
話をすることが出来たり。。。

で、気になる内容は。。。

・ヨーヨー釣り
・かたぬき
・ダーツ
・千本釣り
・輪投げ
・パターゴルフ

それから、食べ物、飲み物。。。

東北地震の義援金バザー

そして催し物

・綱引き
・バケツリレー
・◯×クイズ
・ビンゴゲーム

結構盛り上がっていました^^


$いちななのおしゃべり-20110828153357.jpg


$いちななのおしゃべり-20110828153410.jpg

綱引きの写真
楽しそうでしょ♪

終えてみて、やっぱりこういうことって大事かも
改めてそう思いました

役員のみなさま、ごくろうさまでした