樹木葬 | きじまっくす 8のブログ

樹木葬

 ゴールドです。

 樹木葬が人気になっています。

 跡継ぎがいなくても心配ないという

 ことが人気になっている大きな要因

 でしょう。
 
 お墓の場合でも永大供養のところ

 もありますが、永大にするとお寺の

 運営が厳しくなるので基本は管理費

 を毎年もらって運営しています。

 樹木葬ができるのは大きな霊園など
 
 が多いですが、それは当然でしょう。

 樹木葬は管理も楽ですし、原価は

 0とはいいませんがほぼかかりません。

 墓石のように暴利はとれませんが

 利益率からすれば悪くないということ

 です。
 
 墓石の場合、国産の大島石で150

 万といわれたら原価は50万まで
 
 です。外国産の場合は利益幅が

 もっとあるか利益率がもっとあるか

 のどちらかです。

 その点、樹木葬は単価は安いですが

 利益率は非常に高いです。

 単価が安いという意味ではお客様に

 もいいものではあると思いますが
 
 石材店はやはり墓石を売りたいのが
 
 本音でしょう。