オークス2

ブログ記事を書くの忘れそうになるくらい空気に近い機種です(苦笑。
欠点のある機種では無いんですが、お薦めでも無いわけで・・・(笑。
まあ書く話題が少ないってことで。
地味な事この上なく、特徴もあまりありません。
いわゆる電動役物。
確変も一切無いです。
大当たり中も変動するタイプですが、同タイプのナナシーには出玉、回転数など全てにおいてかなわないので、人気もあまりありません。
右打ち要らない分、楽といえば楽なのかも。
台選びは単純で、毎時2500発以上増でいいと思います。
差玉50000発到達は十分可能な機種ですのできっちり好調台を探しましょう。
大当たりは続いてもせいぜい3連(ラウンド延長)くらいですので、大当たり自体の間隔の短さを重視したほうがいいかと。
とにかく200回転以内で次々当たり引けるハマリの浅い台を選びましょう。
止め打ちで持玉の減りを抑える必要があり、長時間勝負は間違いないので、インテの準備は必要と思われます。相場は安いのですぐ買えます。