CRじゃぽんFN

この機種は2度と打つこともないだろうと思っております(笑。
全くもって何故サミタに置かれているのか謎な機種です。
回らない、出ない、何が面白いのか理解できない、そしてなによりインテリジェンスオート券がありません。
かつて一度だけイベントでインテ実装されたらしいのですが消えて無くなったようです。
(最近ちらほら露天にインテ及びG券が出されている時があります。しかしかなりの高額。ボッタとまでは言わないが・・・苦笑)
かなりソフトバージョンが上がっているのですが、SHOCKWAVEを使用しておりPC環境によっては起動しなかったり、また遊戯中いつのまにか音が出なくなったりします。
運営側も見捨てているのではないでしょうか。
バグフィックスフォローする気が感じられません。
不人気であることは間違いなく、称号「神」を目指す人だけが打ってるようなものです。
撤去機種アンケートがあれば文句なしこれに投票します。
大当たり確率358分の1、確変突入が5割、確変時大当たり確率は68.6%といずれも他のミドルスペックよりかなり低く、確変中でも間延びした展開になり、非常に大当たり回数が増やしにくいです。
2R小当たりは無いのでそこだけは救いかも知れません。
保留4つでもガセハズレリーチがかかることがあり、昨今の機種に慣れていると、ありえないほどのストレスがかかります。
回らないこの機種をなんとか回すには、ステージに運ぶワープ入口が2つありますので、その両方に入りやすいように狙う必要があります。
1つは役物上部の白虎?のしっぽの付け根、もう1つは背中の部分に入口があるので、両方に玉の流れを持っていくには、いわゆるぶっこみ谷釘よりはかなり強めだが右打ちまではいかない、ってくらいのポイントに打ち続けます。
これで電サポ有りの時は何とか持玉をキープすることが可能です。
ただでも玉が減りやすいこの機種にフリーオートしか実装されていないので、手打ちは覚悟せねばなりません。
勲章難易度は最難関と思われます。
他にもキツい機種がいろいろと有りますが、これは比較にならないレベルです。
ここまで出玉が増えない、増えても飲まれる機種はサミタには存在しません。
勲章券それも25000発以下のものを使用することを計算に入れる必要があります。
ただ台を厳しく選抜することで、26回転以上毎1k、序盤に確変を引き、かつ6連チャン程度続いてくれる台があるはずなので、そこで勝負を賭けます。
とにかく時間があるときに打つしかないというなんとも極悪な機種です。