ぱちんこCR逃亡者おりんMV | きじまっくす 8のブログ

ぱちんこCR逃亡者おりんMV

きじまっくす 8のブログ-おりん1どうも、KJレッドです。

実機を見た事無いのですが2009年モデルのミドルスペック。

バラエティコーナーで見かけました。見ただけですが(笑。

サミタ初の実写系です。

見た目は素晴らしく綺麗。

その分低スペックPCでは処理落ちがきつそう。

よく見る俳優さん達が出ているので、好きな人は好きかも知れないです。

実写時代劇にオーラ等のエフェクトが入っていたり、ニュース速報とか出るし、なんともシュール(笑。

時短の「逃亡者(のがれもの)モード」ってとこで、追手の敵をバッサバサと忍者刀で斬っていくのが売りなようで、やたらボタンを連打することになります(押さんでもいいけど。

実際打っててちょっと楽しくなる事は正直あります。

不思議な台。

$きじまっくす 8のブログ-おりん3リーチ演出が長いので、なかなか回転数が上がりません。

サミー製焔系筺体で電チュー有りなので、持玉はあまり減らず回せるのですが、いかんせん止め打ちしてる時間が長過ぎるようです。

演出自体は何も信用できないレベルなので、右側の「りんどうランプ」が光った時だけワクテカする方向がいいかと。

「ぴぴぴぴゅいーん」の音が大きいのでいちいち驚きますが(笑。

ミドルスペックながら連チャン寄りの仕様なので、通常変動はハマりやすいです。

他の機種攻略同様、初当たりは確変、10連チャン前後まで伸びる、が理想です。

ただ無理やり赤図柄が入らない仕様なようで、ほとんどの大当たりが青か緑図柄です。

電チューサポ有りで時短とみせかけて確変していることがほとんどという機種です。

7セグで確認は適時必要とは思います。

サミタ仕様か時短通常でも引き戻し大当たりがかなりあるので、勲章とれる台は20連オーバーもする事があります。