新築の建売住宅
ゴールドです。例としてバブルが
はじけた後に新築の住宅価格が
下がってきたのには理由が
あります。20坪くらいで50戸で
売り出されたような場合、
家と家が接近してます。建設中に
側面の工事を手抜きするらしいです。
例えば防水などです。
2回やる所を1回で済ます。それは
家同士が接近しているので雨があたり
にくいからという簡単な理由です。
人件費や材料費など全てコストダウン
になります。ベランダに手すりを付けない、
フローリングの等級を落とす
などありとあらゆる方法を使います。
もともと大幅に利幅を取っています。
価格を下げて困ったようなことを業者は
言いますがそれは演技です。
知り合いには、売値4,500万の住宅を
ゴールドが買うなら2,000万でいいよと
言われたことがあります。
おい! 原価いったいいくらやねん
と思いませんか。1,500万までらしいです。
住宅をローンで買うと喜ぶのは
家族(これは当然ですし喜んで欲しい)
以外では銀行と住宅会社です。
ぼったくりすぎ。