今日は会社ですが…
昨夜はパソコンのモニターの設定見直しなどしてたら
1時半を過ぎてしまい、若干寝不足気味です(´□`。)
おまけに、明日のもてぎ遠征が気になってそわそわしております。
天気も心配なんだよなぁ。
こういう日は、何かしらポカをやらかす可能性大なので、
気を付けて仕事しないといけませんね。
変なトラブル抱えたら帰りが遅くなってしまうし。
SUPER GTの予選も気になって、落ち着かない要素ばかりですが、
頑張って仕事しちゃいましょう!
SUPER GT Round7 練習走行
待ちに待った「SUPER GT Round.7 MOTEGI GT 300km RACE」が
今日から開幕です!
今日は練習走行日。GT500クラスでは1回目・2回目ともに
No.3 イエローハットYMS TOMICA GT-Rがトップタイムを
マークしたようです。
今回はGT-Rでもっともウエイトが軽く優勝を狙うチャンスですから、
相当気合が入っていると思います。
GT300クラスのトップはNo.19 ウェッズスポーツIS350。
今回もかなりの速さをみせているようです。そろそろ決勝で結果を
出したいところでしょう。
さて、私の個人的注目チームはどうでしょう?
No.12 カルソニックインパルGT-Rはさすがにウエイトがきつそうで、
クラス最下位の16番手です。このレースはダイエットを目的とした
レースになるかもしれませんね。
そしてNo.38 ZENTセルモ SC430はトヨタ勢トップの4番手。
今回のレースは有効ポイント制の対象ではなくなるので、
シリーズチャンプを目指す為にはなんとしても上位に食い込む
必要がありますからね。頑張ってくれるでしょう。
なんと言っても、勝利の女神ひとみんがついてますし♪
No.27 石松・FUNKY'S・HANKOOK GT3はGT300クラスの22番手。
他のポルシェ勢を見ているとかなり上位に食い込んでいますので、
No.27も期待できるのではないかと思っています。
そうそう、忘れてならないNo.808 初音ミク Studie GLAD BMW Z4、
今日はオイル系のトラブルが発生とのこと。
先程ブログをチェックしたら、明日の予選、明後日の決勝ともに
走行不可とのこと。まともに走れないのでは?という心配が
現実のものとなってしまいました。
一度テスト走行をきっちり行ってからエントリーした方が良いのでは
と思ってしまいますね。
さあ、明日の予選はシリーズ唯一のノックダウン方式。
仕事の為見れないのが残念ですが、現地へ先に入る予定の
同僚が逐一報告メールをくれるでしょう。とても楽しみです。
かっこいい新聞広告
今朝、スポーツ新聞を読んでいると、日産の全面広告が
目に飛び込んできました。
先日のSUPER GT Round.6のNo.12 カルソニックインパルGT-R&
No.46 MOLAレオパレスZの優勝報告の広告でした。
上段にカルソニックブルーのGT‐R、下段にZが配され、
記事風のコメントは星野ファミリー親子優勝にも触れており、
ファンとしてはとてもうれしい内容でありました♪
デザインがホントにカッコいいんですよ!(*^-^)b
ちゃんとしたポスターがあるならぜひ欲しいって思うほど。
とりあえず新聞は保存版にしなければですね!
朝から一人で盛り上がってしまいましたが、
今日1日頑張ろうっていう気分にもさせてくれる広告でした。