DB-Ninjaのブログ -1367ページ目

ポルシェVS日産

クルマ好きにはたまらなく興味をそそられるニュースが

yahoo!ニュースに載っていました。


ニュルブルクリンクで市販車最速の記録を打ち出した

日産GT-Rをポルシェがテストした結果、

そのタイムに疑惑があると日産に抗議したというニュースです。


このニュースを見て、とうとうポルシェがGT-Rをライバルとして

認めたと思いましたね。

GT-Rをどうでも良い相手と思っているなら、

わざわざ新車を購入してまでテストはしないでしょう。


でも、自社のテストドライバーにドライブさせておいて、

遅いタイムしか出ないって言っても、あまり説得力がないですよね。

だってラップタイムの操作なんていくらでもできますから。


日産も正式にコメントしてスペシャルではない車両でテストしたと

回答したそうです。おまけにこのせりふ・・・

「自動車メーカーが研究開発用に購入したGT-Rに対して、

我々はその性能をフルに引き出すためのアドバイスを惜しまない。」

なんて自信満々な台詞でしょう!カッコ良過ぎます(o^-')b


ここはひとつ、両メーカーに関係ないドライバーに乗ってもらい、

テストすることで白黒つければ良いんじゃないかと思いますね。


いずれにしても、しばらくは目の離せないニュースになりそうです。

癒される香り♪

今日は穏やかに晴れて、心地よい天気ですね。

こんな日は心穏やかに過ごせそうです。


そんな気持ちにさせてくれたのは、

いつもネタを提供してくれる駅前の公園の

キンモクセイのおかげでしょう。


いつものごとく、心持早足で会社へ向かっていましたが、

公園に出たとたん、キンモクセイの良い香りに気が付いて

思わずスピードを落としてしまいました。


心が落ち着くので好きなんですよね、キンモクセイの香り。

トイレの芳香剤をしばらくこの香りにしてたくらい好きです。


で、香りの主の木はどこに?と見回すと・・・


目の前にドーンとそびえておりました(^_^;)

こんな場所にあれば、あのオレンジ色の花って目立ちますから

絶対気が付くはずなんですけどね。

仕事の忙しさに心の余裕がなく気づけなかったのかも知れません。


キンモクセイのおかげで手に入れた心の余裕、

大切にして1日過ごしたいと思います。


今日も頑張っていきましょう(^_-)☆

『風のガーデン』

この季節は番組改変期、普段あまりテレビを見ない私も、

新作のドラマなどはチェックします。

といっても最近ハマったドラマってほとんどないんですけどね。


ですが、この秋はフジの『風のガーデン』に期待してます。

実は私、なぜか倉本聰さん脚本のドラマにははまりやすいのです。

前作の『優しい時間』にもハマってました。


今回の『風のガーデン』、人が最期に帰る場所を描くという

ちょっと重めのテーマですが、かなり期待してます。

今日が第一回の放送ですが、時間に間に合わなかったので、

後日録画をじっくりと見たいと思います。


倉本作品を見るといつも泣かされるので、今回も泣くんだろうなぁ。