想定外…
明日から我が兄が病院に入院することになってしまいました。
この数日、39度程の熱が続いていて、今日病院に行ったのですが。
2ヶ月程前の足の怪我が未だに治癒せず、かえって症状が悪化して
病原菌が全身にまわり、発熱したようなのです。
家族の入院は、2年前に親父が亡くなったとき以来です。
なので、入院というとあまり良い思い出が無いもので、
正直ちょっとナーバスになってます。
でも、自分が入院するでもなく兄の具合も重症ではないようなので、
心配しても始まらないんですけどねf^_^;
まあ、あまり長くかからずに無事に退院できるように
祈りたいと思います。(。-人-。)
うーん、腕時計が…
最近、天気の良い日が続いてうれしいですね♪
おかげで気分もアンダーにならずに済んでます。
昨夜は少し雨が降ったようで、出勤時にはまだ地面が湿ってました。
その為か、空気が少しひんやりと感じられましたね。
さて、そんな爽やかな朝なのに出かける前にちょっとだけ事件が!
いつものとおり、着替えを済ませて時計、財布、定期入れと身に付けて
じゃあ出発!となったわけですが、
玄関を出るときに腕時計を確認してびっくり!Σ(゚д゚;)
時刻は9時13分となっておりました…。
これはどういうこと?と唖然とする私。ですが答えは簡単ですよね。
秒針が動いてない=電池切れ!というわけです。
慌てて部屋に戻り、もう一本の時計に交代して出掛けました。
あのまま気付かずに出掛けてたら、途中でびっくりしたろうなぁと
安堵する一方、やっぱりクオーツは電池切れするからやだなぁとも
思い、次はオートマチックのやつ買おうと密かに決心したのでした。
何はともあれ、今日1日頑張りましょう♪
SUPER GT Round8 決勝
今回のレース、めまぐるしい展開を見せるおもしろいレースでした。
GT500クラスはポールスタートのNo.23 ザナヴィニスモGT-Rが
危なげなく逃げ切って、開幕から連勝して以来の3勝目。
2位には混戦を制してNo.32 EPSON NSXが、
3位にはNo.1 ARTA NSXが入賞してます。
ごひいきチームはNo.38 ZENTセルモSC430が4位入賞!
10番手から徐々にポジションアップして見せ場を作ってくれました♪
No.12 カルソニック インパルGT-Rは残念ながら10位フィニッシュ。
今日は見せ場がまったく無くて、ちょっと寂しかったですね・・・。
GT300クラスは1位がめまぐるしく変わる大混戦!
見ていて興奮するくらい面白かったです(*^-^)b
そんな混戦を制したのは、No.81 ダイシンADVAN Z。
トップを走っていたNo.2 プリヴェKENZOアセット・紫電が
ピットストップでトラブっている間にトップに立ち、そのままゴール!
今季初優勝を飾りました。
2位には着々と順位を上げてきていたNo.43 ARTA Garaiyaが、
3位にはNo.2 プリヴェKENZOアセット・紫電が入りました。
結果、シリーズタイトルは両クラスともに最終戦の富士へ持ち越し。
GT500クラスではNo.23が再びランキングトップに立ちましたが、
5位のNo.38まで17ポイント差しかありません。
GT300クラスも、今日の結果でトップに立ったNo.43から
4位のNo.81まで17ポイント差となっています。
最終戦が白熱するには必死!次回は観戦に行く予定なので、
今からすごく楽しみです♪