楽しめなかった訳
ボーリング大会も終わって、先程帰宅しました。
折角のボーリング大会でしたが、
私は楽しむ気持ちにはどうしてもなれませんでした。
今回はちょっと語らせて貰いますね。
私の楽しめなかった訳、
それは参加予定だったある女性が
急遽不参加になったからでした。
彼女、派遣社員なのですが、
今日の午後に、新たな派遣契約を結ばない旨、
会社から通告を受けたんです。
そう、今話題の派遣切りです…。
彼女は私達が本来やらなければならない数々の雑務を、
いつも笑顔で請け負ってくれています。
間違いなく必要な存在なのに、
会社の業績が思わしくないからという
一方的な都合でクビになるんです。
それを、「その内こうなると思っていました。仕方ないですね。」
と語ったという彼女の気持ちを考えると…。
今は社会情勢に対する不満や会社への失望、
彼女の為に何もしてあげられない自分の無力さへの怒りで
気持ちの整理がつきません…。
正直、もの凄く憤りも感じてます。
どこにもぶつけようのないこの気持ちを抱えて、
暫くは悶々とした日々を送ることになると思います。
お前の考えは甘いと言われるかもしれませんが、
これが今の私の正直な気持ちなんです。
午前中まで「ボーリング結構得意なので楽しみです♪」と
笑顔だった彼女が、面談の後どんな気持ちで
「今日はやっぱりやめておきます。」
と言い帰って行ったのか、それを想うだけで涙が出ました。
派遣契約の満了は1月末。
それまで彼女が気持ち良く仕事をし、
そして旅立って行けるようにしてあげたいですね。
とりあえず、明日の朝はいつもと変わらず、
「おはよう!」と元気に声を掛けようと思います。
電車が遅れてる~!
今朝は早朝に発生した人身事故の影響で、
いつも乗る電車が遅れてました。
結局、いつもより15分程遅れて会社へ。
まぁ、影響が少なくてよかった( ̄▽ ̄)=3
昨日の帰りの電車も人身事故で遅れていたし、
年の瀬が近くなって、みんなせわしなくなってきてるようです。
まぁ、ひねくれ者の私としては世間がそうなればなる程、
悠然と構えたくなるのですが…(^_^;)
無事に年を越してなんぼですから、慌てず騒がず、
いつもどおり過ごしていきたいですね。
さて、そんなことを言いつつ、今夜は忘年会です♪
でも、なぜかメインイベントはボーリング大会だったりします(^o^;)
このあたりは、あまりお酒を飲む人がいない
ウチの職場らしい選択です。
ボーリング、軽く2年はやってないからなぁ。
どんなスコアになることやら…。
そのあたりはまたご報告することにします♪
では、今日も1日頑張りましょう(^-^)/