こんにちは🌞吉川正子(仮)です






青春18きっぷで通勤






Jリーグにギラヴァンツ北九州というチームがあります。ホームスタジアムはミクニワールドスタジアムといい、Jリーグチームのスタジアムとして唯一海沿いにあるスタジアムです


スタジアムのすぐ横が関門海峡なので、状況によっては蹴ったボールが池ポチャならぬ海ポチャの可能性があります。海ポチャに備えて船もスタンバイしているそうですが、実際1度だけ海ポチャがあったそうです


球技専用スタジアムで陸上トラックはないため、客席からピッチはとても近くまた海も近く、そのため一度は行ってみたいスタジアムでした


今回応援しているツエーゲン金沢がギラヴァンツ北九州と対戦するためチケットを買い、念願の訪問となりました




門司港駅から小倉駅に戻ってきました〜




小倉駅の北口を出るとギラヴァンツのフラッグが飾ってあるのでどこへ行けばよいかわかりやすいです




案内板もちゃんと設置されています




柱もギラヴァンツなので迷わずにスタジアムへ向かいます




え?ここ入るの?

みなさん、西日本総合展示場の中へ入っていました




総合展示場の中を抜け、エスカレーターを降りると…




スタジアムが現れました!




ミクニワールドスタジアムに到着〜




うわーホントに海のそば!

海芝浦駅レベルで近いっす




港に停泊する船が見られるスタジアム





球技専用スタジアムなので、スタンドとピッチの距離もこの通り近いです。芝がキレイに整備されています




画像に見えるバックスタンドのすぐそばが海です




こんな感じです。ホントに近い!




ギラヴァンツとツエーゲンの選手入場!




いよいよ試合開始です




ピッチが近くてやはり見やすいです




前半終了。ハーフタイムです




ハーフタイムにも雄大な海の景色を眺められていいわぁ…





後半開始です




北九州に先制されましたが、金沢がゴール!追いつきました




ベテラン杉浦選手の逆転ゴール!

さすがチャンスに強いキョンペー!




試合しゅーりょー




金沢の逆転勝利でした!





選手が挨拶に来てくれました




勝利の舞が始まりました




キョンペー(杉浦選手)もやらされてる…

ベテランなのに…






おつかれっしたー!




海が見えるスタジアム、やっぱりいいですね




このイケメンな鳥はマスコットのギランくんです。ズグロカモメという九州で越冬する渡り鳥がモデルだそうです。子どもたちにファンサービスをしていました




ではスタジアムを後にします




小倉駅まで歩いて7-8分くらいです




小倉駅到着〜。モノレールのレールが突き刺さっている!




夕飯を食べようと思ったのですが、お目当てのお店は残念ながら満員…さて、どうしようかな…




そうだ!あのお店気になってたんだ!あそこ行こう!




ということで小倉駅の入場券を購入




改札の中へ入ります




わーい!白ソニックだ!




気になっていたお店はここ!




今朝門司港駅へ向かう時に気になっていたんです〜。北九州名物かしわうどん!九州のうどん、食べてみたかったんです




じゃーん!かしわうどんに丸天トッピング!




丸天とはさつまあげのような練り物です

おつゆは出しが効いていてあっさりしている中に鶏や丸天の油がよいコクを出しています

うどんは九州特有「やわい」うどんです!我が埼玉もうどんが有名ですが、コシがあるうどんです。異なる魅力がありますが、どちらも美味しいです。やわいのもうまい!


ソニックやJR九州の鉄道を眺めながら、地元の人が食べているその土地の名物をいただきました!




そして小倉の夜は更けていく…




チャンネルはそのまま!
ヨ・ロ・シ・ク!!