こんにちは🌞吉川正子(仮)です






我がベイスターズがCSファーストステージ突破しました!開幕前は最下位予想だらけだったのに…よくぞここまで…






昨年見に行った社会人野球の最高峰、都市対抗野球大会に今年も行ってしまいました!しかも決勝戦です!

試合のカードはJR東日本東北(仙台市)対三菱重工East(横浜市)です。どちらも初めての決勝進出でもちろん初優勝のチャンスです。

華やかな応援も健在です!




後楽園にやってまいりましたー!観覧車なんて乗ってないなぁ




やってきました東京ドーム!





こちらはJR東日本東北の応援席の様子です。応援の練習をしていました。後ろには仙台らしく独眼竜の武将様が…





偉い人の挨拶がありました




始球式は元ヤクルトの古田敦也さんです!




ナイスボール!




Suicaペンギンと仙台駅マスコットのトキムネくんです。仙台駅の大時計をモデルとしたマスコットです

それと…駅長さん⁈




野球部創部105年目にして初の決勝進出を果たすことができました!ありがとうございます!野球部の選手、職員とともにスタンドの皆様、そして東北で応援している皆様とととに闘い、記憶に残る決勝戦にしてまいりましょう!そして初優勝をつかみ、杜の都仙台へ黒獅子旗(都市対抗の優勝旗)を持って帰りましょう!(ご挨拶)




創部105年⁈当然国鉄…都市対抗大会の歴史より長い…

1919年に当時の国鉄仙台鉄道管理局のチームとして創部されたそうです




それでは初優勝に向かって出発進行!




JR東日本では応援開始の合図は「出発進行!」だそうです




武将様も出発進行!




BECKS COFFEE(JR東日本系列のカフェ)の店員さんでしょうか?




お揃いのブルゾンの応援団です




応援団入れ替えスタンバイ!




素早く入れ替わります




相手方攻撃の際は大人しく待っている駅員さん




駅員さんによる応援




保線員さんも応援に参加します





新幹線E5系とE6系も応援に駆けつけました

これはJR東日本の名物!




試合終了!

3-1で三菱重工Eastの勝利、そして初優勝です

JR東日本東北は準優勝でした




お疲れさまでした!




やはり都市対抗野球はレベルが高く、面白い試合が見られました。また来年も見に行きたいと思える試合でした!





つたない文章、写真にお付き合いいただきありがとうございました!



ヨ・ロ・シ・ク!!