こんにちは🌞吉川正子(仮)です






日曜日は天皇賞・秋です!

本命のポタジェからモーリス産駒のジャックドール、ノースブリッジ、福永祐一のジオグリフの馬連で勝負!






今年は鉄道開業150周年です

そのため、いろんな鉄道会社でイベントの開催や記念切符の販売が行われています


その切符のひとつに、JR東日本で販売された「鉄道150年記念 JR東日本パス」があります

こちらの切符は、新幹線を含むJR東日本全線、その他7社鉄道路線が3日間乗り放題となる大変魅力的なフリー切符です




そら食いつくわ…




この切符を利用して、以前から温めていた旅の計画を実行しようと思いました。それは




東日本大震災の被災地をめぐる




2011年3月11日、都内の会社で仕事をしていました。その時に大きな地震が起きました。幸いにも人的被害や自宅でも物損被害もなく(棚の上の海苔の箱が落ちていただけ)犬たちも無事でした


あの日はあらゆる鉄道網が止まり(多摩都市モノレールだけ動いてました!)会社に泊まった友人もおりました


当時、夫くんは会社待機になることがわかっていたので、なんとか自力で帰ろうとしました

たまたま会社の先輩が車を出して下さり、モノレールの万願寺駅まで乗せてもらい、モノレールでできるだけ自宅の近くへ行き、そこから歩いて自宅まで向かいました


歩いていて感じたのは、鉄道以外には特に道路や建物などに目立った被害が見られないことでした。ただし、自宅に戻ってニュースを見ると東北地方に筆舌につくし難い被害があるのを知りました


10年以上たった現在、その地域がどんな風になっているのか。今回は岩手県と宮城県の沿岸地域へ行ってきました。福島県も行きたいのでいずれ訪れるつもりです




真面目か!って雰囲気ですが、もちろん乗りたい鉄道に乗車し、鉄印も取得します!


また後の記事で触れる予定ですが、宮城県で特に気になっていた地域にも足を運びます。かけ足の報告となってしまいますが、ご容赦ください




JR東日本からパスの発売が正式発表された7月に計画を立てました。日時を決めてルートを調べ、宿泊地を決め、ホテルを予約しました。後にパス発売と同時に新幹線の指定席も予約しました!

結構ホテルも新幹線もコミコミらしかったので早めに予約しといてよかった〜
今回は2泊3日の旅です。とりあえず夫くんが飢え死にしないようにご飯の準備はしておきました!
夫くん、犬をヨ・ロ・シ・ク!!



【陸羽東線】

区間 小牛田駅〜新庄駅


【石巻線】

区間 小牛田駅〜女川駅


【気仙沼線】

区間 前谷地駅〜柳津駅



まーた夜中3時起き!暗い!
夫くんは今日お仕事だから寝てろ



大宮駅へ向かう途中の西国分寺駅です

貨物列車が中線にいるーキャッキャ💕

武蔵野線と貨物列車のコラボ!




「お客さまにお知らせいたします。府中本町ー鶴見間での設備点検により、武蔵野線にも影響が出ております。電車到着まで今しばらくお待ちください」




なにーーーーーっ!




貨物が停車していたのはそういう理由かい!新幹線乗れるよね…🥺


7分遅れで武蔵野線に乗車できました

新幹線には間に合いそうですが、初っ端からこれかい!やれやれ…


今思えばこれは序章に過ぎなかった…




ふう…大宮駅に到着…

時間的に余裕があってよかった




いつものまめの木です




始発の新幹線に乗車します




E5系のやまびこ号がやってきました




6:29 大宮駅を出発!



パスと旅行割の効果でしょうか、平日にも関わらず新幹線は満席でした。早く予約して窓際取ってよかった…



NewDaysで購入した朝食をいただきます




栃木県に入りました。気球が飛んでる!

渡良瀬遊水地の辺りでしょうか




大都会宇都宮です




郡山車両センターです




185系の貫通扉が開いてる!




まもなく仙台駅です

元フジテレビの堺正幸さんが車内アナウンスをされています




あの電波塔が見えると仙台へ来たなぁ、と感じます




仙台駅で降りません!

先へ行きます




8:12 古川駅に到着〜



古川のつるし雛がお出迎え
ん?真ん中の白いのって…




駅長さんかーい!




陸羽東線に乗り小牛田駅へ向かいます

よし!8:23発ね




在来線ホームです。宮城県の駅名板には宮城県のゆるキャラ、むすび丸がついています。かわいい




おー、ディーゼルのいい香り




中は八高線(非電化区間)みたい




あれ?もう23分過ぎているんだけどなぁ

まだ発車しないんか?




どうやら上り新幹線が遅れていて到着を待っているようです
またかい…乗り継ぎ大丈夫かな…



8:34 古川駅を出発!(11分遅れ)



宮城県にも我が埼玉県にも美里町があります
美里町ののどかな田園風景です




8:45 小牛田駅に到着〜(10分遅れ)




あー石巻線まっててくれたんだーよかったー

これで大丈夫だー




本数ないもんね。接続の関係もあるしこれで列車行かれちゃったら大変よー





………なんか…また発車しないんですけど…




今度は石巻駅で車両故障の影響で遅れてる!
マジか!ほげぇ😭



8:54 小牛田駅を出発!(9分遅れ)




9:09 前谷地駅に到着〜(9分遅れ)




気仙沼線が待ってくれていた!やったぜ

9:10 前谷地駅を出発!(7分遅れ)




9:33 柳津駅に到着〜(7分遅れ)




列車遅れまくりでヒヤヒヤしましたが、東北新幹線からのローカル線乗り継ぎで柳津駅に辿り着きました!これからどのようなルートを辿るか⁈



では次の目的地へ向かいます
続きはのちほど



チャンネルはそのまま!
ヨ・ロ・シ・ク!!