こんにちは🌞吉川正子(仮)です






GW?なにそれおいしいの?






今年のお正月に東京の御嶽山(みたけさん)神社⛩へ行ってきました。この神社は犬神様を祀っており、多くのワンコと飼い主が訪れています。


我が家は毎年こちらへワンコと一緒にお参りし、ワンコのお守りを購入します。その様子を記事にしました。


途中、ケーブルカーに乗車します!




自宅から夫くんの運転で御嶽山へGO!

駐車場からケーブルカーに乗車します




麓の滝本駅です




乗車券の自販機です。往復と片道が選べます




ペット用乗車券もあります。うちのワンコは小型犬です




ワンコは以前は無料で乗車できました。しかし、クレートなどに入れておかねばなりませんでした

現在はペットの乗車券を購入することでワンコも堂々と乗車できます。なおペット専用スペースでの乗車となります




改札には駅員さんの帽子が可愛らしく置かれています




こちらがワンコと人間の乗車券です。




ケーブルカーがやってきました!




さあ、乗車します




ボクも乗るの?

毎年乗ってるでしょ




乗ったよ




運転席の様子です。シートがあるため見にくくてすみません…




この御嶽山ケーブルカーでは、ホントに東京か⁈と思えるような山の風景を楽しむことができます。いや、ここも東京都なんよ


ちなみに勾配ですが、参考までに箱根登山鉄道は80‰です。この御嶽山ケーブルカーの最大勾配470‰です




滝本駅を出発!





こちらが470‰の地点です




拡大した!ね!470‰の勾配標でしょ!




約6分で御嶽山駅に到着〜




東京都です




神社へ向けて参道…山道を歩いていきます




スタートだね




こちらではたくさんの野鳥を見ることができます。サギやトンビ、ハヤブサもいるよ🦅




大きな鳥居をくぐります




上り坂が出てきました…





まだぁ?

…ぜぇ…まだだよ…




急坂…ひぇ〜っ




坂を登り切ると茶屋街があります。ワンコOK牧場のお店が多いので気軽に入れます




茶屋街を抜けると手水舎があります

御嶽山神社らしく、ペット用水場があります




か、階段…




おい…まだあるんかい…ゼェ…




ゼェ…ちょっと休もう…




もうバテてるの?ボクは大丈夫!




運動不足なんだよ〜

(図星すぎてなにも言い返せない)




もうちょっと…ゼェ…

これ…修行やな…




御嶽山神社に到着〜!

畠山重忠公が迎えてくれました!中川大志くん(俳優)がいたらもっとよかった(BBAの戯言)




着いたね〜




今年も疲れたね〜




やっと1番上まで来ました。ワンコと一緒に気軽に行けるコースです




では、お守りを買って山を降ります





途中の茶屋で甘酒をいただきます(飲みかけすまぬ)箸休めの漬物も付いてきます




ねぇねぇ、ボクのはないの〜?




ねぇ〜

わかりました!犬用クッキー買います!




山を降り、御嶽山駅に到着です




出発前にこちらの茶屋でおやきをいただきます




ボクのは〜?

圧がすごい…あとで犬用クッキーあげます…




ケーブルカーが来たので乗車します




さあ、帰るよー




滝本駅に到着〜

今年も無事にお参りをすることができました

御嶽山ケーブルカーありがとう😊




最後にホームページを貼り付けておきます

↓こちらです

御嶽登山鉄道




以上で2022初詣!御嶽山神社でワンコとお参り!の旅は終了です




つたない文章、写真にお付き合いいただきありがとうございました!


ヨ・ロ・シ・ク!!