こんにちは🌞吉川正子(仮)です
ファーム公式戦見に行く予定だったのに…荒天中止
台風のバカーーーっ!
ホテルで朝からサッカー見てます
今回、おいこっとの指定席はJR東日本のえきねっとで予約しました。もちろんみどりの窓口でも購入できます
アプリは新幹線しか予約できませんので、ブラウザのえきねっとで予約します。座席の指定も可能です
おいこっとの楽しみはのんびりとした車窓風景!あと常田富士男さんの語りを聞くこと!まんが日本昔ばなし、毎週見ていたなぁ
おいこっとちゃんがホームに入線します
おいこっとちゃんです〜
長野駅を出発してまもなく、常田富士男さんの案内があります。後に長野車両センターが見えてきます。前日の夜と違って様々な列車が見られますYo!
車内では野沢菜漬けのサービスがあります。千曲川を眺めながらのんびりポリポリします
替佐駅に到着
飯山駅を探検してみます
長野県のゆるキャラ、アルクマちゃんもゆきんこです
新幹線が開通したこともあり、駅前は整備されています
からくり時計が動いていました
こちらはおいこっと まるしぇです。飯山の名物や地元産のものを購入できます
やべー!野菜が安い!うぉぉぉぉっ!
あんこと野沢菜のおやき、ナス、ピーマン、オクラ、アスパラを購入。全部で1080円!やっす!
飯山駅を出ると広々とした田園風景です
この里山風景がいいですね。人の営みも感じます
森宮野原駅を出発すると列車は新潟県に入ります
そして信濃川を越えると、おいこっとの旅ももうすぐ終わりです
11:50 終点十日町駅に到着。おいこっと様、ありがとうございました😊
ちょうどお昼時なので十日町で食事をしようと思います
チェックしていたお店へ行ってみます。駅から徒歩5分くらいの場所です
そのお店は繁蔵 田麦そばさんです
私が訪れた時は地元の人で賑わっておりました。観光客も何人かいらしてました。人気あるお店のようです
へぎそばは2人前からなのですが、1人分でも器が異なるだけで、普通のおそばを注文すればへぎそばを食べることができます
へぎそばーーーーーっ!
注文したのは野菜天そばです。ボリュームたっぷりの野菜天!玉ねぎのかき揚げが甘くて美味しい!ナスもジュワッと油がしみでてるのがたまりません!
また、お通しのピーマンの煮付けも美味しかった!
へぎそばはいわゆるそばの香りはあまり感じません。つなぎに布海苔を使用していて、つるんとした喉越しが楽しめます。
繁蔵さん、ごちそうさまでした

お腹いっぱいで十日町駅に戻りました
これから再びあの路線に乗車します
いっぱい食べたから運動もしなくてはいけません!
続きはのちほど
チャンネルはそのまま!
ヨ・ロ・シ・ク!!