最長距離更新 74キロ!やった~ヾ(@°▽°@)ノ
前に行った朝露水門から更に北上し大きめの橋を渡るとロードバイク乗りが多かったので引き寄せられて公園に着きました、ここは自販機、トイレがあるので休憩するにはいいポイントとなりそうです。今後距離を伸ばして行きたいので休憩ポイントの把握は重要になってくるかと、ヘロヘロになった時の自販機は最高のオアシスになりそうです。
今回の休憩ポイントは
行きは、みはらし茶屋、朝露水門
折り返し地点、秋ヶ瀬公園
帰りは、みはらし茶屋、途中の河川敷
合計五箇所です。
このぐらいの距離になるとドロップハンドルの恩恵を感じますね。握る場所を色々な部分に変えながら走れるので腕の疲労を分散出来ます。
帰りは夕日を見ながら走っていると、、、
子供の頃自転車で遠出して早く帰りたい感じを思い出してノスタルジーを感じました。
帰りによったみはらし茶屋ですが梅?らしき樹に花が早くも咲いてました、もう春でしょうか?
確かに日中は暖かかった。
余談ですが秋ヶ瀬公園近くで4輪ラジコンコースを発見しましたあそこ無料なのかな、、、埼玉方面はグライダーのラジコンも飛ばしていたし結構ラジコンにはいい環境なんでしょうか?
サイコン記録
走行時間3:43
距離74.57
平均速度20キロ
最高速度39キロ
オド522キロ
前回
サイコン記録
走行時間2:31
距離54.07
平均速度21.4キロ
最高速度42.4
オド447キロ







