デンマークウール糸のタータンチェックです。
チェック柄には色々な柄がありますね。
今回は スコットランドチェック のTartan Check です。
スコットランドのチェックの歴史も古く。
代表的な エステード・ツイードは
エステ―ド(領地) で狩猟のために働く人 (ゲームキーパー) が
身に着けたチェック柄だそうです。
エステ―ド・ツイードがゲームキーパーの為の柄に対して
タータンチェックは 氏族の為の柄だそうです。
登録制になっいて、紋章 日本で言ったら 家紋の様なものです。
自分の柄を登録するのにも 公的機関の許可が必要で
幾つかの厳しい決まり事があります。
三越の袋 タータンチェック柄 が その正規登録許可を 貰いました。
とうんちく 語りました。
このタータンチェックも織手としての 最低限の
決まり事を守って 織りました。
左右・上下対称
経糸・横糸が同色
正方形である事
等々です。
平織で薄手です、 綾織にしたら厚手になります。
上品な一枚になったと思います。
こちらもオーダーで承ますので お好きなサイズで お創りしますです。
と真面目な記事にしました。
展示会
2017/2018 Autumn & Winter
"FOUR LEAVES CLOVER"
Pop Up Shop & ORDERS
9/21(木)-9/24(日)
11:00-18:00 (最終日は17:00)
場所
Waffle's (ワッフルズ)
東京都渋谷区代官山 10-3 2F
03-3476-6721


