獣の糸を使うのに 最近は できるだけ 

 

何処の羊でどんな人が刈ったのかとか

 

めっさ気にする様になりました。

羊毛を大量に生産する為だけの工場とかの羊毛を避けたいから。

 

 

して

 

 

自分が欲しい 甘撚りの糸がないので

 

本職ではないですが スピンドルで ひたすら紡ぎました

 

1kは ひたすら回したと思います。

 

ひたすらです・・・・・

 

 

でかいコマみたいなやつです

 

 

ひたすらです・・・・

 

なので とても上手になりまして

 

羊の種類によって原毛の引っ張り具合とか

 

右手を離さないで 紡げる様に 進歩しました

 

 

右手を離してしまうと毛羽立ってしまいます。

 

まっ 紡ぎは素人です。

 

 

 

 

 

この糸を使って スヌードを織りました

 

 

この間まで雪が降っては融けの繰り返して

 

枯れた牧草や 緑の芝の上に 雪が残っている 風景を見て

 

そのイメージで織りました。


縦糸に レゲェの頭みたいな撚りの 白いコットン糸

 

緯糸に紡いだ羊毛

 

 

片面はコットン糸が協調され

 

もう片面は 羊毛糸が協調される 織り方です。

平織ではないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レゲェの兄ちゃん

 

完全にモップだ・・・・