先日 北海道まで 会いに来てくれた。



御一行様です。






マレーシアカレーを食べた スープカレーみたいだった

でもスープカレーより色々な香辛料が 入っている感じ

ナンがめっさ美味しかった。


店の名前 忘れた・・・・・ 







流氷はいなかったけど 野生のあざらしがいた・・・・

ここは網走~








網走から 知床までの ストーブ電車に乗った


なんか東京の日テレだったかな・・・・


インタビューを 受けていた


中国人 一杯いたあるよ


このカメラマンが まこさん(ホワイトヘアー) にうけまくって ずーーーーと笑っていた・・・


マコさんは 広島でテレビとかに 出ていたから

テレビ慣れしている・・・・


それを撮っている 中国人 一杯いたあるよ


まこさんの隣の 僕は 一人旅・・・・


まこさんから おにぎり貰っていた









能取湖で チカ釣りをしている人達がいたから


やらせて貰った


入れ食い・・・


たどり着くまで 5分以上は 湖の上を歩いて

 
ワタスは寒くて トイレに行きたくなってしまった。









して 家に来て マメの写真を撮ったくれた。

かわいい・・・・






ツーショットも撮ってくれた


シテキ・・・・・この写真好きっ








して


家で まこさんが フライパンで創る ナンの作り方を 教えてくれた



「あっ」 と言う間にできてしまった・・・・びっくりした


めっさ美味しかったあ~






料理が好きでない ワタスは 


肩に力が入っている・・・・


このナンの形にするのが楽しかった・・・・


  


楽しい時間は 直ぐに過ぎてしまった・・・・・


して


ホワイトヘアーが素敵なまこさんからの ご注文のストール だす。

広島で オサレな ハーブカフェと ハーブ料理教室もやっている オーナー


























































リトアニアリネンの ストール

縦糸に グリーンから イエローへのグラデーションになってい


横糸も半分は 白の細い糸で 経糸を ぼかしてみせてくれる


半分は 経糸と同じ様に グリーンからイエローのグラデーション.




あ~ シテキだ・・・・




今回遊びに来てくれた 人達は


全ての人達が 個性が強く


また それを崩さない


でも きっと沢山の経験をして 勉強をしてきたのだろう


独りよがりな人は一人もいない



沢山の事を 経験した人は 成長をすると 言うが


経験して ただ終わってしまったら 成長は無い


これは ワタスの事だけど


例えば 自分に起こった 負の事を


被害妄想とか~ 人のせいにするとか~


現実から離れてしまったり



自分に向き合う事を 忘れてしまったら


それは 成長を止めてしまう事


そこで止まってしまう



人は死ぬまで 成長するものでありんす


死ぬまで 知らない事を 知る事ができるので ありんす






して



今お腹が空いたので


ドーナッツを 食べるのでありんす。















ばいちゃ