長く生きていますと
沢山の固定観念が生まれては
へばりついちゃって
「あちゃ~」
と思う事が よくありますの
こうあるべき
こうである
という考えは
その人の思考を狭くしていく
このコマーシャルを見て
久々に 「あちゃ~」 と反省しましたの
見れない方はこちらから~
https://www.youtube.com/watch?v=0Vxjh6KJi8E
よく 言葉だけで 「可哀想」 と言う人がいるけど
それは負の同情で
その昔 お付き合いしていた はなくそな男性が言った
「勉強ができない人がいるから自分が優れていると思える」
と言った瞬間に
「お前はアホかっ」
と言って 電話をガチャと切った事があります。
負の同情は そういう気持ちが根底にある人から出てくる気がしますね~
はなくそです・・・・
このコマーシャルは 同情から始まり、次に同等を考え
単純に 「楽しい~」 を共有した
とワタスは感じたの
てか・・・・・何かに合わせるとかでなく
同じ様に楽しみたいと思う気持ちだけ
世界中の人にそんな気持ちがいつも根底にあったら
戦争なんておきないのになあ・・・・
まっ今の時代は 戦争をわざとおこしているのだけどね
それは 戦争をする事で 儲かる人達がいるから
戦争が始まると 武器を輸出している国の経済が伸びるの
あっ この話になると 鼻の穴が ブイブイなるから
や~めたっ うふふふっ
あ~たのしいっ
ポチッと押してね
please
