待ちにまっていた がま口が 来ましたあ~

刺繍作家の hitohari* さんの がま口

今回 大小と二種類

彼女の刺繍は どんどん どんどこどんっ と進化する・・・・

めっさ忙しい主婦なんだけど・・・日中家にいる事が少なく・・・

きっと 夜なべしたと思う・・・・・

無理言ったの ワタス・・・・うふふっ うふふふふふふふふふふっ




リネンの生地にナチュラルなデザインの刺繍・・・・

白いリネン生地に 白の刺繍・・・

これめっさ 上品で清楚で・・・シテキすぎる。

FBにアップしたら あっという間に 150人の いいね がついた・・・

一人 パソコンの前で

「ぐははははははははははははははははっ はっ」

と喜んでおりましたあ~。



小さいがま口


色々な種類のラベンダーが刺されている・・・

ひん曲がって咲いた家のホワイトラベンダーを惹きたててくれているわあ~















lavandula  の文字刺繍・・・・めっさシテキっ







清楚な刺繍









大きいがま口




















ハンドメイドの風合いがあるかと思えば、

繊細で丁寧な刺繍・・・・

このバランスがたまらない・・・

うひょ~


して


鳥のブローチ・・・






あ~めっさかわいいわあ~


彼女 決して 弱音を吐かない・・・

忙しいのをワタスは知っている・・・

でも 

彼女は絶対に

「忙しい」 とは言わない。

「出来ない」 とも言わない。

「大変」 とも言わない。

して

手を抜かない・・

今回これ以外にタグを50枚頼んだの、出来るだけでいいよと

話したのだけど、全部納品してくれた・・・






ワタス思うのです、

楽しんで作成している人は どんどん進化するのだと・・・

何かと比べたり 誰かと比べたり

そんな事でなくて 

ただ 自分が 楽しんでいる

だから どんどん進化する。

これも・・・あれも・・・してみたいと

そんな向上心を止める事が出来ないのだろうなあ~。

年は関係なく 自分の中で新しい事に挑んでいる人は

シテキだあ~

ワタスは そんな人達の パワーをこっそり頂き

自分に吸収している気がする・・・

ずるいの・・・

いいの。ふんっ






hitohari* さんありがう~


作成過程とかを sakihodayuさん のブログで見れます。



これも 東京ビックサイトに 持っていくのっ うふっ


あとね・・・

もうすぐ 羊と豚が来るのっ ぐふふふふふふふふふふふっ


して

今日 「NOB」と話していて

「NOB」が 19日(土) お昼頃に 来ます。

彼に是非会いに来てくださあーーーーーーーーーいっ


ワタスが一番会いたいのだけどね・・・・

うふっ











ポチッと押してね
please