おばちゃん 今織り がんばっているのっ
楽しくて 仕方なくて・・・・ がんばっているのっ
ぐほほほほほっ と言いながら がんばっているのっ
して
また もう一つ 織り機が欲しくなってきているの・・・
すごーーーーーーーーーーーく
危険ぞーーーんに入りそうで・・・
はあ~ こうなる事は 分かっていた・・・
糸を買いあさって・・・・
はあ~ こうなる事も 分かっていた・・・
危険だ・・・すごく 危険
でも 楽しくて
ぐほほほほほほほほほほほほほほっ
と織っているのっ。
して
何を思ったのか・・・・
ほんとは夏物の ショールを織らなくてはいけないのに
おばちゃん 何を思ったのか・・・
冬物を今織っているの・・・
たくっ 何やってんだか・・
織をし出すと 正気じゃなくなるのっ
うふっ うふふふふふふふふふふふっ
だあ~れ・・・・・いつもだ と言っている人
だあーーーーーーーーーーれっ ちっ
なので・・・・正気を戻す為
織っては 形にしていない物を 形にするべく ずんびをはじめましたあ~
まず・・・正気を戻す為に
前に作った 毛糸のバックを修正したのっ
楽しくて 仕方なくて・・・・ がんばっているのっ
ぐほほほほほっ と言いながら がんばっているのっ
して
また もう一つ 織り機が欲しくなってきているの・・・
すごーーーーーーーーーーーく
危険ぞーーーんに入りそうで・・・
はあ~ こうなる事は 分かっていた・・・
糸を買いあさって・・・・
はあ~ こうなる事も 分かっていた・・・
危険だ・・・すごく 危険
でも 楽しくて
ぐほほほほほほほほほほほほほほっ
と織っているのっ。
して
何を思ったのか・・・・
ほんとは夏物の ショールを織らなくてはいけないのに
おばちゃん 何を思ったのか・・・
冬物を今織っているの・・・
たくっ 何やってんだか・・
織をし出すと 正気じゃなくなるのっ
うふっ うふふふふふふふふふふふっ
だあ~れ・・・・・いつもだ と言っている人
だあーーーーーーーーーーれっ ちっ
なので・・・・正気を戻す為
織っては 形にしていない物を 形にするべく ずんびをはじめましたあ~
まず・・・正気を戻す為に
前に作った 毛糸のバックを修正したのっ
肩ひもを強化したの
したら 可愛くなったあ~
湯たんぽ入れじゃないからっ
内側にも毛糸のポッケが 付いているんだからっ
湯たんぽ入れじゃないですからっ
したら 可愛くなったあ~
湯たんぽ入れじゃないからっ
内側にも毛糸のポッケが 付いているんだからっ
湯たんぽ入れじゃないですからっ

これは 大のお気に入りで
これも紐を強化したのっ
したら もっと可愛くなったわあ~
自分で使おうかと 企んでいたのだけど・・・
ボタンは 今木を切っているのっ

して
これは前に作った 小さな麻のバック
hitohariさんが作ってくれた 羽の刺繍
付け直したの
この方が 羽の刺繍が生えるの
元々 羽の刺繍をメインに考えた バックなの
ぐふっ
ぎゃわいい

これは
お椀でないからっ
ネイビーアメリカン ぽくて 可愛いんだからっ
ふんっ
これは バックかポーチにしようと思っているんだあ~
この羽つけるのっ
めっさいい
めっさ好き
この羽つけるのっ
めっさいい
めっさ好き

これも パックかポーチにしようかと・・・・
この柄も めっさ好きっ

して
これは この配色 大好きなのっ
コットンなのね~
小さな小物入れにするの
革のボタンを作るのよっ
みどりは内ポケットになるのよっ
ふんっ

ぐははははははははははっ
ねっ おばちん
頑張っているでしょ~
ふんっ
でも
今冬物 織っているの・・・
たく・・・
どうして こうなったのだろうか・・・
自分でも分からないの
だから・・・・・・・
危険なのよっ
ちっ
同情した方
押して・・・
とほほほ
ポチッと押してね
please


