来週 ワタスは 旭川でやる 大きなイベントに参加するのです。

今年は 外に出て 販売をしていこう~ と思い

活動的に バンバン ドシドシ スタコラサッサ どっこいしょ

と 外販をしている samannsaさんに 

「外販したいの」

と相談したら

今回のイベントに 一緒に参加させて貰える事になりやしたあ~

ぐふふふふふふふふふふふっ

旭川では 大きな イベントらしいのっ うふっ




旭川は 北海道の中央に位置して 雪深い所でもありんす。

「北の家族」 あっ 違う 「北の国から」 で有名になった

富良野も 旭川

景色がほんとキレイな所で、

ワタスは旭川と言ったら 家具職人さんが多い町と言うイメージがある。

北海道は 北海道ならではの、自然に密着した お店や 物作りが多い気がする。



samannsaさんも ズンビを始めていた



自分で染めて 紡いだ 糸達








紡ぐ前の 糸達

綿あめみたい・・・

かわいいわあ~




して


今回 一緒にやる

小さな革製品を作っている

ミニョンさん

新しい作品

ぎゃわいいわあ~






きっとワタスは 自分の商品を売るのを忘れて

会場をうろちょろとしそう・・・・

ぐふっ






ワタスは

アンティークの商品達を連れていくのっ






フランスの ハンドル






ヨーロッパの

ふるーーーーーーーーい

革のスーツケース






して

この子本当にキレイなの

テーブルランナー















この間 ワタスは パーマ屋さんに行って

またベリーショートにしてきた

始めて行くパーマ屋さんで、

何回か 窓から覗いて


「いい感じだわあ~」



して 若いお兄さんが 切ってくれた・・・・


「ベリーショート 任せて下さいっ!」 

とお兄さん自信満々

「任せたっ!」

とワタスも なんとなく自信満々


して


ワタスはまたコンタクトにしていくのを忘れ

カットの間メガネをはずしていたので、

ド近眼のワタスは 自分の顔が見えない。

色でしか 判明できない・・・・

「しまった・・・・」

と思った。



して


カッパになった・・・・


旭川のイベントに来られ方

カッパを探して下さい。

それがワタスです。


うふっ

































押してちょっ



ポチッと押してね
please