アメリカ・フランスのテーブルクロス等のリネン。


キッチン雑貨・インテリア雑貨等を販売しています。


ハンドメイドの作品も販売しています。

「NOB」 のハンドメイドの作品
とてもこだわりの強い男性の作品です。

アメブロで繋がった方のハンドメイドの作品

作者同士がコラボしたり・・・・
主婦の方達がハンドメイドをされた宝物を少し譲って
頂いてます。



楽しい 場所に 是非 一度足を運んで下さいね。





おこんばんは

今日もワタスは 町のお気に入り接骨院の うすらちゃん の所に行ってきました。

ワタス このうすらちゃんが 大好きです。

と言うのも 今年還暦なのですが、カッコいいのです。うふっ

ってちゃいまんがな・・・



お医者様は 忙しいのか・・なんなんだか・・・患者さんが納得のいく説明や 

安心する説明をしてくれる事は少ない・・・

今回 このうすらちゃんに紹介状を書いて貰い 「この先生はいいよ~」 と言われ

この間行ってきたのだけど、

確かに若いのに とても優しい・・・「いたいね・・・いたいよね・・・うんうん」 と

おばちゃんに優しい。 うふっ

だから大げさに 「いたいーーーーー」 と言ってきた。



でも 人気だから とても忙しくて、かけもって患者さんを見ている様で。

ワタスの診察の時 「あっ ちょっとまっててね」 と言ったと思ったら

バダバタバタバタバタタタタタタタタタタ とかけてどこかに行ってしまい・・・

なんか息きらして かえってきた。

とても真剣に聞いてくれる先生で確かに 良い先生だった。


がしかし


ワタスは このうすらちゃんが 好きだ。

何故かと言うと ワタスの質問に全て 答えてくれる。

「どうして その方向にいくと 痛いの?」

「どうして あの薬を飲むと 気持ち悪いの?」

「どうして ここを押すと 違う所が痛いの?」

「どうして? どうして?」

全ての質問に答えてくれる・・・・




して

今日も

「どうして 宇宙に行って帰って来たら 直ぐに歩けないの?」

そんな質問にも 答えてくれる・・・・・・ そんなうすらちゃんが 好きだっ。





うすらちゃん

こんな頭をしている







して

今日は アンティークのシャツドレス 

ホームスパンリネン のドレス


ホームスパンとは 家庭で紡いだ糸と言う意味で。
全て手作業で作られています。

生地じたいも 手織りの生地なのです。

とても古い物です。コレクターの人にはたまらない お品ですねっ







独特なデザインと 必ずと言っていい程 

何処かにダーツが入っている





衿は コットン素材





フランスの田舎を思わせてくれる・・・・・




して

これはヴィンテージの ボタン




様々な素材のボタン達

とくにワタスは 貝素材のボタンが好きっ

猫の目の様な ネコ目穴のボタンは 貝素材














して



これは オシャレだあ~

けんざん なの

花瓶の中に入れて 穴の中にお花を挿していくから とてもレイアウトが簡単っ

ペン立てにして 玄関に置いて 宅急便屋さんが来た時 

ふっふふ~ん と鼻歌など歌いながら

何気にここから ペンを出して サインしたら オサレだわあ~ 

ぐふふふふふふふふっ








詳しくは こちらを見てねっ
















Thank you











毎度・・毎度

すんまそんっ

押してくでませんか?



ポチッと押してね
please