細木数子ちゃんの 占いで ワタスは金星人-なの。
今年の 金星人- は12年に一度の好運気らしいの。
ぐほほほほほほっ
そう考えると昨年の末から楽しい事が 色々ある・・・
して今年に入ってから 正月早々から 嬉しい事があったりしている。
ぐふふふふっ
今日もある雑誌から広告掲載しませんかあ~との問い合わせがあり、
今検討しているのっ。
今年のワタスのテーマは 「ナチュラル」
できるだけ自然に近づいて 一緒に呼吸をしているかの様な気持ちで 作品を作って行きたいなあ~と思っているの。
だから記事でも 自然とそんな所に目がいく・・・
大好きな ベニシアさんの番組をビデオに撮っておいてあるので、
それを コーヒーと頂いた美味しいパンをつまみながら、見るのが
とても幸せな時間です。
去年はやらなかった畑を今年は よしがんばろう~っと 思っている。
継続する事が美ではないと ワタスは自分には思うのね。
その時 その時で 感じて思った事を自分が納得するまでやる事が 大事に思うのね。
人はいいのよっ その人の価値感や生き方があるのだから
自分に自信の持てる生き方がそれがいいのだものっ
や~めたっ と投げる事は沢山あるのよね~ワタス
でもね いつも変わらないのは 絶対に先に進むのっ
投げた分 先に進むのっ 考えるのっ 人に言われた事や指摘された事をね・・・
その時は はなくそっ と思いながら でもね必ず考えている・・・・
だから先に進む事が出来るのだと思うんだあ~。
それが出来なかった時期がワタスには一番辛い時期だった・・・
でもね 今までは先に進んでいると思っていた事がね、少し変わってきた
進んでいる様で よ~ん考えて自分を見つめているとね、
小さい頃の自分や感受性の強かった頃に戻ろうとしている気がする。
だって その頃の自分を思い出すとね 心地よいから・・・
少年期や成長期に辛い事が沢山あったと言う人もね・・・
絶対にね 楽しい事もあったはずなのよっ 辛いと思う事の背中には楽しい事がひっついてるはずだからね・・・
だから 今ワタスはその時代の心地よい空気だけを思い出している。
して
今 こんなのを作っている
小さな 麻のトートバック
今年の 金星人- は12年に一度の好運気らしいの。
ぐほほほほほほっ
そう考えると昨年の末から楽しい事が 色々ある・・・
して今年に入ってから 正月早々から 嬉しい事があったりしている。
ぐふふふふっ
今日もある雑誌から広告掲載しませんかあ~との問い合わせがあり、
今検討しているのっ。
今年のワタスのテーマは 「ナチュラル」
できるだけ自然に近づいて 一緒に呼吸をしているかの様な気持ちで 作品を作って行きたいなあ~と思っているの。
だから記事でも 自然とそんな所に目がいく・・・
大好きな ベニシアさんの番組をビデオに撮っておいてあるので、
それを コーヒーと頂いた美味しいパンをつまみながら、見るのが
とても幸せな時間です。
去年はやらなかった畑を今年は よしがんばろう~っと 思っている。
継続する事が美ではないと ワタスは自分には思うのね。
その時 その時で 感じて思った事を自分が納得するまでやる事が 大事に思うのね。
人はいいのよっ その人の価値感や生き方があるのだから
自分に自信の持てる生き方がそれがいいのだものっ
や~めたっ と投げる事は沢山あるのよね~ワタス
でもね いつも変わらないのは 絶対に先に進むのっ
投げた分 先に進むのっ 考えるのっ 人に言われた事や指摘された事をね・・・
その時は はなくそっ と思いながら でもね必ず考えている・・・・
だから先に進む事が出来るのだと思うんだあ~。
それが出来なかった時期がワタスには一番辛い時期だった・・・
でもね 今までは先に進んでいると思っていた事がね、少し変わってきた
進んでいる様で よ~ん考えて自分を見つめているとね、
小さい頃の自分や感受性の強かった頃に戻ろうとしている気がする。
だって その頃の自分を思い出すとね 心地よいから・・・
少年期や成長期に辛い事が沢山あったと言う人もね・・・
絶対にね 楽しい事もあったはずなのよっ 辛いと思う事の背中には楽しい事がひっついてるはずだからね・・・
だから 今ワタスはその時代の心地よい空気だけを思い出している。
して
今 こんなのを作っている
小さな 麻のトートバック

して
これはFBの友達が アップした写真なのだけとね
これはロシアのママが自分の子供と動物の写真を自然の光で撮っているの
すごくその写真達に生命を感じるっ
しゃなさんもこの写真をFBで見て
彼女の言葉に ワタスは あ~ほんとうだね・・・と
思った
彼女が
「空気をかんじるねっ」
と
このロシアのママの写真を これから少し紹介していくねっ

