見事なフィレ・レースの テーブル・ランナー です。アンティークのハンドメイドですよ~ こりは見事です・・・・・
気が遠くなる作業だったと思うわあ~
ハトぽっぼ かしら?
フィレ・レースとは フランス語で。日本語に直訳すると 「網目のレース」 と言う意味なのであります。
魚網のように糸を結び合わせて四角いネットを作って、糸をネットに繋ぎならが糸に絡ませてモチーフを編んでデザイン柄をだしていきます。それ以外にも色々な技法がありますが、
教えてあげない・・・・・って あまり詳しくないの・・・ぶふふふふっ
イタリアの漁師の妻達によって始められたの始まりみたいですっ。
だから 魚網 みたいなのねっ ふっふふ~ん
これは ほんとに 見事 の一言です。シミがあるけど、ワタスは気にならないわあ~
とにかく 長いのです・・・・・
ソファーの背もたれに何気なく掛けていたら すんごくオシャレですね~。
このお品は こちらから みてねっ うふっ みてねっ みてねっ みれ・・・・
して
本日の 動画
こんな コンテストだったら 楽しいから 見に行きたい~
犬のコンテストに 昔 有明で あった時 友達に誘われて 行ったのだけどね、
そこには これは これは キレイな 犬達が わんさか おりまして・・・・
いい匂いまでする・・・・ 毛はツヤツヤ
それよりも ワタスは もう 嬉しくて・・・犬が 一杯で 嬉しくて・・・片っ端から 触りたく・・
目の前に セントバーナードの子犬がいて またこれが キレイに着飾っていた。
ワタスは迷う事なく ダーーーーーーとかけより 触ろうとしたら
「ごめんなさい、触らないで下さい」と 飼い主の方に言われてしまい・・・・
これから コンテストに出るらしく、キレイにしたばかりの様でした。
でも ワタスの欲望は 止まりません・・・・・
少し離れた場所から ずーーーーーーと 飼い主さんの様子を伺っていました・・・・・
して
チャンスの時が来たのです。
飼い主さんが 席をはずした その瞬間 駆け寄って
くしゃくしゃに 触って 「ひょ~」 と声をあげてました。
して
だーーーーーーーーーーと 逃げました・・・・
うふっ
そのコンテストには 全く興味がなく・・・ ワタスはとにかく 沢山の犬を触りたかった・・
でも
こんなコンテストなら 何かいも見たい!
だって こんなに 犬と飼い主が楽しそうなんだもんっ
最初に このゴールデンが クルクル ギャロップして回る 所など すんごくそのゴールデンの気持ちが分ります。
ワタスも一緒に 回りたぁぁぁぁぁぁぁぁいっ



