ブログを 書いていて 見ていて 思うのだけど。

文面で その人の イメージが できる。

顔も 声も 知らないのにね。

書いている事が 本心で無くても、 なんとなく その人が伝わる気がするのです。

私の年代の人は 若い頃 それも 学生の頃 こんな通信機器がなかったから、
手紙を書いた。

その文面を読んで 涙したり、喜んだり、楽しんだりした。

ワタスは それと一緒の感覚で ブログを みておりまする。

どんな ブログでもね、その人の一面だと思うのですね~。

だから 「いいじゃないか」 と思うのですね~

そんな事を ふと 思ったのでありんす。







これは 昔ブログを始めた頃にアップした動画。

たしかに 調教をされているのだろう 

でも いいじゃないか だってこんなに 躍動的に見えるもの。

たしかに この女性の支持に従って 動いているのだろう

でも いいじゃないか だって こんなに 楽しそうなんだもの。

たしかに 馬の意思で好き勝手に動いている訳ではない。

でも いいじゃないか だって こんなに 自由に見えるのだもの。


ワタスの 「いいじゃないか」 でした。