母も父も クラッシックが好きで、ワタスが小さい頃は日曜日は必ずクラッシックを聞いていました。

母が言うには 私がお腹の中に居る時も胎教とかではなく、聞いていたそうです。

小さい頃は別にワタスはクラッシックが好きだった訳ではありません。

しかし、大人になってから、クラッシックを聞くと すご~く安心して 優しい気持ちになります。

気持ちが落ち着くのです。

これは潜在意識って奴ですかね。そう考えると 小さい頃の環境って子供にとって、その子の人生を作る 基になっているのかな・・・・・

私は今まで、もって生まれたその人の性格が基になって人格を作り上げれていくのかと思っていた。

最近色々な情報を見て聞いて、なんとなく 潜在意識って奴が どうも 大きく影響している気がする。

そして こうして また 仕事をさぼっている・・・・・・あかん・・・・・・

そんでもって 今日は外は吹雪いている・・・・・毎年5月の連休に最後の雪が降るのだけど、こんな大雪は ワタスが北海道に来てからは 初めてですわあ。




フジコ・ヘミングのピアノは 心にしみる・・・・・