毛糸で編んだ小さなブランケットが完成しましたあ~
Baby用に作成したのだけど、出来上がってみると、ソファの背もたれにかけてもカワイイ。
篭にいれてみたら、またこれカワイイ。
Baby用に作成したのだけど、出来上がってみると、ソファの背もたれにかけてもカワイイ。
篭にいれてみたら、またこれカワイイ。
パステルカラーがカワイイわあ~
IICHIに出品しました
http://www.iichi.com/shop/db_lunday
アンティークもヤフオクに出品しましたあ~
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/db_lunday
今日の ところで・・・・
北海道も春の兆しが出てきました。
エゾカエルが鳴きだしているし。
つがいのカモが毎年春になると池に遊びに来る。
小さなネズミもちょろちょろ 歩いているし、
でもね、不思議なのが
秋にてんとう虫が異常に発生して、家の壁がてんとう虫柄になる位、
でも寒くなるといなくなるのです、
しかし
家の中が温かいと、家の中をてんとう虫が飛んでる・・・・
てんとう虫って冬眠するのかな?
あっ
冬眠といったら、へびは冬眠するから、出てくるな・・・そろそろ
悪さしないから、放っておいているのだけど、見かけたときは
飛び上がって「ぎゃっ~」と声が出る、蛇もびっくりして、必死に壁に登り逃げる。
でも北海道にはゴキブリがいないから、それは嬉しいわあ~
どうしていないのかな・・・・寒すぎだから?
氷点下の中では死んでしまうのかな?




