全検索はSELECT * FROM で
SQLって何の略なんでしょう?
一応、Structured Query Language の略ということになっていますが、製品のSQLから来ているとも言われています。
読み方は、「エス・キュー・エル」と言ったり、「シークェル」と言ったりしますね。
フリーで有名な「MySQL」は「マイシークェル」でも良いですし、「マイ エスキューエル」でも良いと思います。
さて、
設計をするときのデータモデルと、SQLで一般に使われる用語に違いがあります。
が、まぁ、同じことを言っているので、ちょっと表にしておきます。
データモデル | SQL |
関係(リレーション) | 表(テーブル) |
属性 | 列 |
タプル | 行 |
となります。ここのブログでは、SQL用語のほうを使っています。
最初は、全検索の方法です。
こんな風な手帳テーブルがあるとして、
全てを検索する場合は、
SELECT * FROM 手帳
のようにします。
全ての列を検索する場合は、「*」(アスタリスク)を使います。