​訪問ありがとうございます😊



ワタシの春は検診シーズン桜



乳腺科、眼科、婦人科が終わり、

そしてラストは

プチ人間ドック病院



健康診断にオプションを

付けました。



腹部エコー

胃カメラ

大腸カメラ



大腸カメラは3年ぶり、

前回は乳がん判明の前の年に

受けていました。





病院近くに前泊し、
経口腸管洗浄剤を
ゆっくり1リットル飲みます。


お茶と交互に飲むと
お口がサッパリしますニコ


もよおすまで今回は1時間半位…


10回位トイレへ行き、
就寝zzz



晴れ晴れ晴れ


翌朝、朝イチで
歩いてクリニックへ。


電車だと万が一トイレへ
行きたくなったら大変笑い泣き



病院病院病院



受付をし問診を記入。


ピンクの検査着に着替えます。


健診センターなので、
サクサク検査が進みます


そして最後は
内視鏡検査室へ。


内視鏡用の検査着と
紙パンツに着替えますパンツ


手術着と同じタイプでした。


再び1リットルの
経口腸管洗浄剤を飲みながら
持参した本を読んだり、
トイレへ行ったりを繰り返しますランニング



看護師さんにトイレの様子を
確認してもらいOKが出たら検査。


鎮静剤を使うので、
点滴用の針を刺します。


準備が整い、
いよいよ検査室へ。


初めての時はドキドキしたけど、
乳がんの治療をしたから
度胸がついてる真顔


まず胃カメラの準備。


検査台に横になり、
喉に麻酔のスプレーを2回。 


胃カメラ用の
マウスピースをくわえます。


看護師さんが、
検査始まります、おやすみなさい〜


意識が薄っすら戻ると
胃カメラは終わっていて
大腸カメラが終わるところでした。


楽に検査が受けられましたラブ



鎮静剤サイコーハート


先生が
異常ありませんでした。


ただ、
痔ありますねニコ


でした。


お尻の病院行ってますゲラゲラ


検査後は
リカバリー室でお昼寝zzz


健康診断の結果は後日郵送です。


終わると12時過ぎ。


ご褒美ランチへ行こうキラキラ


娘と待ち合わせ、
ランチを楽しみにしていましたピンクハート






焼肉ランチ、
美味しゅうございました飛び出すハート