​訪問ありがとうございます😊



約1年ぶりの婦人科検診。



今回はお薦めされた

女医先生ハイヒール



今まで子宮頸がんの治療では

信頼していた先生がいました。

しかし人間ドック部門へ異動になり、

婦人科の先生を探していました。



初めて行く婦人科なので

まず問診票の色々と記入鉛筆



ほぼ予約時間に通りに呼ばれました。



穏やかな印象の

女性の先生。



年齢は60代かな?



今までの経緯など話しました。



今日は頸がんと体がん検診を

しましょうと。



えー体がん検査もやるの〜笑い泣き



魂魂魂

 


アノ内診台の椅子に座り検査です。



先生は検査中も声をかけてくれて

痛かったら言って下さいね、

と何度も。



そんな事言ってくれた先生は

初めて〜



去年、体がん検診の時、

凄く痛かった事も話しました驚き



エコー画像が見えるように

患者側にも画面があり、

とっても丁寧に説明して頂きました。



私は円錐切除術をしているので

入口が細くなっている。



子宮の入口近くに3センチ位の筋腫が

あるから検査する時に痛かった。



筋腫が全部で3個有り。



エコーでしっかりチェックして

心配な事は無いので、

体がん検査は今回は

やらなくていいでしょう。



頸がん検査はしっかりと出来ました。



何か心配な事があった時は

体がん検診を頑張って貰います。



との、事でした。



支度を整え診察室へ。



加味逍遙散の朝晩2回の服用で

良いものを処方してもらいました。





今までは上のツムラ

これからは下のクラシエ。


薬は同じモノだそうです。


1日3回だと日中うっかり飲み忘れるので、

これでストレス減だわ〜


話して良かったニコニコ

 


話しやすくて

信頼できる出来る婦人科の先生に

やっと出逢えましたラブ



頸がん検査の結果は2週間後

電話で聞きな事になりました。




昨日テレビで、

体がん検診は痛いから

医師も余りやりたくない検査。



今は吸引する方法もあると!



今まで私は子宮体がんは吸引式で

検査をしていました。



もっと吸引式の検査が

広まって欲しいです。


だいぶ楽なので。