
もう今からこの1ヶ月の間に生まれてくるのだと思うと不思議な気分です

私には上に1歳10ヵ月になる娘がいるので今回2人目になるのですが2人のお世話をちゃんとこなせるのかちょっと心配です...

そしてここ最近それにおいうちをかけるかのように甘えたになったあーちゃん

0歳の乳児の頃には全く興味のなかったおしゃぶりをひっぱりだしてきてちゅーちゅーしゃぶりはじめてみたり....

ちょっと前までは自分でスタスタ歩くのを楽しんでいたのに急にママ抱っこを求めてくるようになったり

以前はほとんどなかった夜泣きまで妊娠を機に出てきたりで、なかなかの重労働です

だ、だいじょうぶかなあ・・・

先日は私が出産で入院中にあーちゃんは義実家でお世話になる予定だったので家族3人で練習も兼ねてお泊まりをしてきたのですが結果は惨敗でした

夜ご飯まではよくお世話になっていることもあり、なんなくクリアできたのですが...
お風呂で問題が発生

いつもと違うことを感じ取ったあーちゃんは脱衣所に入って扉を閉めた瞬間大泣き

入浴中もずーっと大泣きで、上がってから布団に入るのにも大泣きでした(悲)
寝かしつけも入院中も練習のために私は別室待機で、旦那が寝かしつけたのですがお気に入りのぬいぐるみを持って行ったのにも関わらず案の定興奮状態で・・・寝ない

隣の部屋で待機していた私のほうが途中で胸が痛くなってしまいました

最終的には結局私と一緒に寝たことで事なきを得たのですが、その日は環境の変化のせいか眠りも浅くかなりグズグズで私もほとんど寝られませんでした

うーん、私が入院中のあーちゃんと旦那、義家族がとても心配でなりません

普通分娩だと4日間、帝王切開だと6日の入院になってしまうのですが、その間みんなが寝不足でフラフラになっていませんように...
