液晶が壊れたー(´;ω;`) | ヒビノキロク

ヒビノキロク

小学生母の日々の備忘録です。
購入して気に入ったものや作ってみてよかったものについても書いてみたいと思っています(^^)


私は今年の夏からドコモのスマートフォンSH-02dを使用しているのですが音符
つい先日、床に放置していたところ...液晶が割れてしまいましたガクリ
スマホの液晶って割れるとタッチやらの操作が全然出来なくなっちゃうんですね(涙)

そこから焦ってこの週末は写真やら電話帳やら色々とバックアップをとっていました顔
備忘録がわりにですが、その時のお話を載せておきたいと思いますheart+kira*

割れてる1


金曜<深夜>
 液晶が割れていることに気付く!!
 焦ってパソコンとスマホを繋ぎ、データのバックアップをとる

※ドコモショップに持って行ったところ、SDに全て画像関係は入っていたのでこの操作は必要ありませんでしたはあ-と
 電話帳も「電話帳コピーツール」というアプリを使ってSDにコピーできるのですが、ドコモショップで店員さんが移してくれました(笑)

土曜<昼>
 ドコモショップへ行きましたぷっ
 液晶の割れた携帯を見せ、その時の状況を細かく説明。
 店員さんが修理対応できるか、携帯保障サービス使用になるのかチェックしてくれます。
 (水漏れしていなければ、液晶が割れていても修理できるそうですよ)

 私の場合は修理だと4700円、保証サービスだと5200円であまり大差なかったためお届けサービスで新しい携帯にしました顔4
 保証サービスにすると保証センターの方と電話でのやり取りがあって、直接電話口で壊れた時の状況などを説明します。
 時間帯も結構細かく聞かれたりしました。

日曜<昼>
 自宅お届けか代替機を借りてドコモショップ受け取りか選べたのですが、自宅で色々やる自信もなかったし、とにかく不便だったのでドコモショップ受け取りにしました。
翌日の14時以降に受け取れるそうで、私は15時頃に行きましたが無事受け取れました★

ドコモショップ側で電話帳のコピーをしてくれ、その他のgoogleアカウント設定やブックマークなどは自分でやることになります。


そしてその後10日以内に黄色の封筒に壊れた携帯と電池パックを同封して郵送したら完了ですきゃっ
今まで携帯が壊れたことがなく、今回初めてだったので色々と焦ってしまったのですが...
ショップに駆け込んだところ素早く対処してくれたので助かりましたキラキラ

保証サービス利用で私は5200円だったのですが、今まで利用履歴もなかったので4700円になったので結果的にはお得だったなぁとハート
しかもポイントも使用できるとのことだったので負担額はかなり少なくて済みました(・ω・)

まだ新しいほうにブックマークやら色々とうつさないといけないので、完全復旧には少し時間がかかりそうですがのんびりちまちまとやりたいと思いますうまぃ
ただこれからは床に放置...だけはしないように気をつけなきゃいけませんねガーン