日経は継続的に上がるかどうかわからないが、
トレードは選挙前より活発になったのは確かだ。
株市場も仕掛けが多くなっているように感じる。
久しぶりにマークを付ける銘柄があったので、
掲載したいと思う。
3328 BEENOS
急速に伸びた後にも株価は横ばいで下がらない。
それに出来高はきれいに減っている。
エントリー:今日の高値更新で2,381で買い。
損切:今日の安値2,265下回ったら損切。 (116円のリスク)
株価は2410を突破すると、
次はその前の高値3,000に向けて進む可能性が高い。
4014 カラダノート
物凄い上髭で、しかも高い出来高の日足ができているので、
怖くて手出したくない感じもあるが、
直近3日の平均出来高はその前のストップ高の日より低いし、
今日はかなり出来高減っているので、
明日は高値更新ならまだ機会はあると思う。
エントリー:今日の高値更新で2031で買い。
損切:今日の安値の1860を下回ったら損切。 (171円のリスク)
両方とも今日のロウソクの実体高値より高く寄り付いて、
そこから調整して再び高値を抜くのが理想的なパターン。
その場合は、買値をその高値に変更して買い注文。
また、目標価格は出していない。
売りは本当には一番難しい。
株価は高くなっても売らなければ、下がったら損する場合もある。
ただ仮に株価は買値より高くなった、じゃどこで売るのという問題。
ずっと上がり続けばいいんだが、ありえない話。
実戦で得た考え方として、ある程度跳ね上がらないと、
損切を覚悟して少しの間を待つ。
ただ株価はある程度上がったら、そこから売りのサインが出たら
素早く利益を確定して逃げる。
日足で短期で狙うなら、ある程度は10-20%前後。