先月下記の記事で5337ダントーホールディングスについて書いたが、見事に倍上がり達成。3倍なる可能性もある。
1、動向は読めたが、一株も買っていなかった。毎日見ていると、時に大きな機会に反応が鈍くなってしまう。
深く反省しなければならない。
単位株も安いので、リスク抑えてチャレンジできたはず。
10営業日で2倍以上、明日11営業日で3倍もある。
滅多にない機会を逃してしまった。
悔しい気持ちでいっぱい。
2、ただこれからは、ディトレード以外に買えない相場になっている。もう買ってはいけないと思う。
ただこれは株価がこれから上がらないと言う意味ではない。
持っている人は上がるのを楽しみにして、下がる傾向になったら売ればいいけど、これから買うにはリスクは高い。
3、いくつかのポイントで、この銘柄は自作自演じゃないかなと疑われる。
ア、浮動株はわずか300万株ぐらいにも関わらず、7月から出来高が下がっているとは言えまだまだ高い。
イ、仕手筋以外に、個人投資家らが大量に入っていれば、下値から平均3倍以上にも上がっているので、出来高増えないには理がかなわない。
考えられるのは仕手筋が浮動株の殆どを握っている。
ウ、空売りができないし、逆に信用買い100万株あるので、踏み上げ相場にもなれない。
これから株価はどう動くか楽しみだ。