昨日946円で日本プラストを買いました。1007まで上昇し、997でクローズになりました。
今日は1030でオープンして、10分調整後下がる一方でした。
売ろうと思えば売れたんですけど、戻ることを期待して売らなかったんです。
終盤また直線で下がって来て、買値を下回ったところで938で売りました。

一日中迷ったその結果は1万円の利益を無くして千円の損をしました。

何だか気持ちはすっきりしない。

こういう場合はどうすべきでしょう❗️❗️❗️


今日はもしオープン、あるいは高値は1100以上でしたら、警戒して調整のサポートラインを切ったところで売ったんでしょう。
そんなに高くなっていませんでしたので、気を緩めました。

買値からやはり10%以上になり、高くオープンした時に、要注意ですね。

{6BB39EB5-3499-4D39-A0C0-9D81DE3474D0:01}