6月6日の株&為替(株も為替も大きく動きそうな予感・・・。)
こんばんは。
1ヶ月振りの更新です。(この期間訪れて頂いた方、すいません。)
為替取引には参加は取引しているのですが、事業運営が忙しく、どうしてもブログの更新がおろそかになってしまっています。
今の状態だと「頻繁に」というのは難しいですが、ちょくちょく更新したいと思っています。
さて、それでは早速相場の話題に!
株式市場ですが、5月の世界的な株価上昇に日本株は完全に取り残さ、「おいおい大丈夫か?!」と心配になりましたが、6月に入り上昇の兆しが見えていますね。ただ、ここでNYや中国、インド等の株式市場等が大きく調整するようだと、日経平均もつられて下がりそうです。また、相場に活気がないのも少し気になるところ。強気の方も多いですが、私は今の株式相場に対しては慎重です。
※ちなみに私はこの1ヶ月間、株取引はしなかったのですが、ホールドしていたBRICSファンドが資源高のあおりを受けて急上昇し、約100万円の利益を手にすることができました。世界的な相場の調整局面が来た際は、タイミングを見計らってまたBRICSファンドを仕込みたいと思います。
次に為替相場ですが、この1ヶ月間、円はどの通貨に対しても弱かったですね~。私は夏か秋には必ず円高の局面が来ると思っているので、タイミングを見計らって円買いで勝負したいと思っています。うまくいけばかなり大きな利益を手に出来るのではないかと思います。※ここからの更なる円安は幅が知れているので、勝負に対するリスクもそれほど高くないというのが私の考えです。
相場がどう動くかはわかりませんが、どちらにせよ大きく動く面白い相場になりそうです。(^^)
みなさん、勝ち残れるように頑張りましょうね!!
