今週の株&為替展望&株トレーダーの為替入門
こんばんは。みなさんはこの週末、ゆっくり休めましたか?
私はワールドカップ観戦で寝不足気味です。(^^)これから1ヶ月間は無理を承知でワールドカップ観戦&投資&仕事の3本立てで頑張りたいと思います。
さて、今週の相場の展望ですが、まず株はまだまだ波乱含みの展開になりそうです。これだけ下げれば自立反発狙いの買いも入りやすくなっていますが、外国人投資家が売り越し基調なのが気になります。トレードは慎重にしたほうが良さそうです。
次に為替ですが、こちらはFRBの追加利上げ観測が出ていますから金利差を背景にした円安基調になるというのが大方の見方でしょう。ただドル、ユーロ共に上値は限定的でしょうから円安になったところで円買いをしかけるのも面白いですね。
さてさて、今回は株トレーダーの方たち向けに為替取引のポイントについてチョット書いてみたいと思います。
為替取引はご存知の通り休日を除いて24時間取引可能です。日中取引できない人にとってはこれは大きな魅力ですよね。
また、為替にはその24時間の中で値動きが大きくなりやすい時間というものがあります。そのポイントまでに投資の方向性を決めて投資することが為替で勝負する上では鉄則だと思います。
その時間とは日本時間の23時、つまりNY市場が開始される時間です。下記の為替チャートを見て頂いても一目瞭然ですが、NY市場で為替が大きく動いているをご理解頂けると思います。
為替取引をスタートされる方はまず、23時に注目です!
ちなみに私が為替取引をはじめて、まだ1年も経っていません。株取引の経験があるかたは為替に向いていると思いますよ。また、為替取引についてもっと詳しく知りたい方は下記のサイトも参考になります。※私の為替取引の師匠が連載した外国為替取引の入門企画です。
それでは今日はこのへんで!