遂に4月突入!満開の桜と相場予想
こんばんは。
今日から遂に4月、関東地方は桜の花がそろそろ満開です。実は私は花見で宴会というのを今まで一度もしたことがないんです。(周りの人や桜の木に迷惑をかけるのはもちろん駄目ですが)テレビで桜の下で楽しく宴会している人達を見ると少しうらやましいな~と思ってしまいます。
実は明日、取引先のお花見に誘われているので花見で宴会デビューをしてこようかなと思っています。(それも今残っている仕事が片付けばの話ですが(^^;))
さて、それでは来週の相場展開について少し予想してみたいと思います。
まず、株ですが先週末の上げで6連騰ですから、週明けの相場は慎重に見たほうがいい気がします。月曜日の終値が1万7千円を上回れるかどうかに注目したいと思います。
次に為替ですが、昨晩のNY市場でもドル円は円安、ユーロ円は円高という流れが変わりませんでしたね。ただ、どちらかというと値動きの幅は小さく膠着感を感じました。週明けの日銀短観次第ですが円高に振れる気がしますがさぁどうでしょう?
4月最初の相場はやっぱり気持ちよく勝ちたいものです。しっかりと研究して4月3日に備えましょう!
○下記は私がマーケット分析ツールとして使用している外為どっとコム
のFXVOICEでドル円、ユーロ円の昨日の動きを分析したものです。週明けにドル円が118を超えてくるようであれば円買いドル売りのチャンスだと思いっています。4月3日の値動きが楽しみです。(^^)
○外国為替取引の売買でメイン使用しているのがトレイダーズ証券
です。マーケット分析ツールは外為どっとコム、実際の取引はトレイダーズ証券という組み合わせが私の中ではベストです。10万通貨単位の取引をして1ポイント(つまり1,000円)の手数料は信託保全している会社の中ではトップクラスでしょう。また、現在1周年記念キャンペーンを行っておりスプレッドや証拠金率が更に下がっているのでお薦めです。