1リットルの涙
こんばんは。
最近、毎日の株と為替の取引結果しか書いていないので今日は取引以外のことを書きたいと思います。(※ちなみに本日は終日外出していたので取引していません。)
さて、それでは今日はお薦めの連続ドラマを紹介したいと思います。(^^)
最近私がはまっているというか毎週感動して泣いているドラマ、それが「1リットルの涙」です。このドラマは脊髄小脳変性症という難病と戦った木藤亜矢さんが書いた手記をモデルにしているのですが、(一部ドラマ用にデフォルメされているものの)本当に素晴らしい作品に仕上がっています
このドラマを見ると自分が健康に生まれ、頑張れていることに対して感謝の気持ちで一杯になります。また、私は会社を経営しており営利を追求してはいますがその一方で儲けたお金を社会のために役立てたいと強く思うようになりました。まだわずかしか利益の出ない会社ですが、今期からなんらかの形で寄付活動を行いたいと思っています。
みなさんにも是非お薦めしたいドラマです。
※今日、木藤さんのお母さんが書いた「いのちのハードル」という文庫本を見つけました。本屋で少し読んだのですがその場で泣きそうになり急いで読むのをやめ買いました。
- 木藤 亜也
- 1リットルの涙―難病と闘い続ける少女亜也の日記
- 木藤 潮香
- いのちのハードル―「1リットルの涙」母の手記