株&為替、常勝するためには・・・ | デイトレーダー兼社長の生活~仕事とトレードは両立できるのか?~

株&為替、常勝するためには・・・

こんにちは。


たまの土曜日、みなさんはいかがお過ごしですか(^^)。私は昨晩からチョット体調が悪いんですが、無理して仕事しています。(いまはチョット休憩タイムです。)


このブログを初めてはや一年が経過しました。最初は下手クソだったデイトレードも少しずつうまくトレードできるようになってきました。また、最近は本業が忙しくなってきて、日中取引できないことが増えてきたので外国為替取引にも進出し、こちらもまぁまぁの成績を上げることができています。


「なんでそんなに勝てるんですか?」「どうすれば勝てるようになりますか?」「空想取引でしょ?」


というようなご質問を最近よく受けるので株や為替で勝つための方法について書いて見たいと思います。(※ちなみに空想取引ではありません(^^;)。念のため)


私が一番手っ取り早いと思うのは「勝つために負けること」です。


株も為替もはじめての取引からそうそううまくいく訳ありません。まずはその事を認識しておくこと。そして大切なのは負けた時、負けた理由を学ぶことです。そうすることではじめて投資の腕があがります。(私も今でこそあまり負けませんが、既に投資歴は10年、最初のころは負けに負けました。その損失額は細かく計算すると恐ろしいのでしていませんが多分数百万~1千万位だと思います。)


私はそうやって自分の弱点をコツコツと見つけなおしていく事で勝率を上げていきました。(もちろん、弱点を把握し、なおすためには投資に関する勉強が必要です。そうしないと何が悪かったのかもわかりませんからね。)


株も為替も起業もそうなんですが、リスクを取らずにリターンはありえません。ソコをしっかり認識してチャレンジする人はこれから大きなチャンスをGETするチャンスがあると思いますよ(^^)


○昨日の為替相場ですが、予想以上に円安が進みましたね。私としては週明けは売りで勝負したいと思ってます。下記は外為どっとコムリアルタイムチャートでドル円、ユーロ円3ヶ月の動きを分析したものです。


○私がメインで取引会社しているトレーダーズ証券 が12月5日から取引コスト1ポイントキャンペーンを行うそうです。株も外国為替も手数料が安いというのはトレードする上でとても重要なポイントです。トレイダーズ証券は信託保全もしており、乱立する外国為替会社の中でも数少ない信頼できる会社だと思います。


dollen1119 euroen1119