週末の株&為替トレード(ボチボチでしょうか) | デイトレーダー兼社長の生活~仕事とトレードは両立できるのか?~

週末の株&為替トレード(ボチボチでしょうか)

こんばんは。


今日のYahoo!ニュースに「活況相場を支えるネットとレーダー」という記事が出てましたね。


かいつまんで説明すると、勝敗を競い合うデイトレーダーが現在の相場の活況を支えている。ただし投機はよくないよといった内容でした。


よく投機投資という言葉を使い投資家を区別しますが、背負うリスクを覚悟できるのならどう勝負しても自由だと私は思ってます。投資はOK!投機は駄目!というのは少し不思議です。(言いたいことはわかります。でもなんとなくしっくりこないのです。)


さてさて、本日の私の投機(^^;)の結果ですが、ボチボチでした。まず朝一、寄りで遂に7万円を割り込んだ楽天を50株、最近下げ続けているUSENを100株仕込みました。楽天のほうは7万円まで戻せば最低でも千円は抜けると思っていたのですが、さっぱり反発せず。結局6万9,200円でロスカットしマイナス1万5千円。USENのほうは粘り強く持っていた甲斐があり、9時20分辺りから急上昇結局前場の引け間際に2600円で売却しプラス9万円でした。


今日の取引は以上2銘柄のみ。トータルではプラス7万5千円です。大きく勝ったわけではありませんが、週末は負けたくなかったのでこれで良しとしましょう(^^)


一方外国為替のほうはユーロ円の売りポジションをホール中!週明けまで持ち越すか売却するか現在検討しているところです。もう少し大きく動いてくれれば買い増しやロスカットの判断もしやすいのですが、完全に膠着状態ですね。


※下記は外為どっとコムリアルタイムチャートによるドル円、ユーロ円3ヶ月の動きです。どちらも今日は膠着状態、方向感をうかがっているといったところでしょうか。


dollen1028 euroen1028