ホームページを活用して儲ける! | デイトレーダー兼社長の生活~仕事とトレードは両立できるのか?~

ホームページを活用して儲ける!

こんばんは。今日は朝寝坊してしまって、前場の開始に遅刻してしまいました。こりゃまずいと思って、急いで席につき、注目銘柄の値動きとチャートを見ていたのですが、なんとなくだらだらとした展開で嫌な予感。昨日大勝していたということもあり、今日は取引を行わないことにしました。

デイトレードはすごい集中力がいるので、たまには休日も必要ですからね!

そういう訳で今日はベンチャー社長の仕事をしていて最近つくづく思うことを書いてみようと思います。それは、

ホームページの力ってすごい!

ってことです。特にうちみたいなベンチャー企業にとっては、その効果は絶大です。なんたって、うまく活用できれば優秀な営業マンを雇っているのと同じ効果がでるんですから。

かくいう私も会社設立当初は、ホームページはあればいいよ!位にしか考えていなかったのですが、取引先の社長に薦められて真剣に取り組んだ結果、自分でもびっくりするような成果を得ることができました。

今では毎月お客様からお問い合わせが入るようになり、それが新規受注に繋がることもあります。(また、既存顧客からの評判もいいことから見えない効果も出ていると思います。)


私が考えるホームページを活用して儲けるポイントは3つです。

①ホームページというツールを真剣に考え、取り組む。
②ホームページ制作にかかる費用は(妥当であれば)ケチらない。そのかわり、かかった費用以上のリターン(広告・宣伝効果・新規受注)を目指して制作する。
③上記2つにいっしょになって取り組んでくれるパートナー(制作会社)を見つける。
※ちなみに私がお世話になっているパートナーは取引先の社長からご紹介頂いたHBCさんです。

上記の3原則はどのようなホームページを制作する場合でも同じだと思います。

もし、このBlogを読んでいる方でホームページを活用して儲けたい!と思っている方は、3原則を忘れずに取り組んでみて下さい!キチンと実践できれば成功できると思いますよ。

それではまた!