みなさん、こんばんわ。

 

いやはやいやはや!!!!!!

3作目が俺らの好きな「中国もの!!!」

そして三国志を扱うとは!!!!

 

 

俺とズカ男が

大興奮じゃーーーー!!!!笑

 

 

 

というわけで、昨日から呂布の話しか周りでしていないのですが、

実はですね・・・・

 

オッサンは三国志の漫画を全巻保有しているほどの

三国志好き!!!笑

男の野望と権利欲に満ち溢れてるんですなーー!!!笑

 

こちらの「愛蔵版」を昨日倉庫からひっぱりだしてきて

読み始めました・・・笑

なんと18歳から保有し続けてますww

 

とはいうても呂布というのは良い書かれ方をしているわけでもなく、

その昔の記憶をたどりますと・・・

丁原(ていげん)に最初仕えてたんですが、董卓(とうたく)にそそのかされ、

さっさと主人の丁原を切り殺し、董卓に仕えるんですが、

この董卓というやつがとんでもない主君でいい加減イヤになって

董卓も殺し・・・

というような時代で、最後は呂布自身も周りに裏切られて殺される・・

といったところか。

なんとなくですが、董卓が風間さんのような気がするなww

じゅりちゃん演じる貂蝉(ちょうせん)というのは実は架空の

存在で三国志演義には出てくるが、おそらく董卓の侍女がモデルに

なっているのだろう!といったところですかねww

 

いやーーーー栗田先生グッショブすぎて、

ズカ男・ズカ美ちゃんと

 

ちゅうごくーーーーーーーーーーーーーー

りょふーーーーーーーーーーーーー

最高じゃーーーーーーーーー!!!!

 

と叫びましたよねww

 

女性は三国志とかはあんまり知らん?興味ない?

かもしれんのですが、これはズカ男君からのプレゼントですww

「これが一番わかりやすいでww」

らしいですよ笑

 

 

ちなみにね??

呂布はこんな感じですww

この衣装に奥さん!!!ちなつさんの顔をはめてみてくださいよ!!!

宇宙一、似合いますがな!!!笑

(実は画像ソフトで会社で遊び、この顔の部分にちなつさんの

顔を当てはめる遊びをしたが・・・もう似合いすぎて

笑い転げたww)

ほんでこの頭の触覚みたいなんも是非再現してもらいたいww

似合う事この上なしや!!

 

とにかくですな!!

血と愛と罪が華やかに燃え上がるピカレスクロマン!

なんですよww

もうちなつさんの連れてくる作品が名作すぎて

幸せしかないですねww

 

唯一問題があるとすれば、やっぱり男の戦いの物語なんで、

男役はたくさん役があると思うんですが、またもや

娘役泣かせにならんように、栗田先生には頑張ってもらいたい

ところですかね!ヨロシク!!

 

ほんでショーの方はと言いますと、

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

我らのサイトー先生が!!笑

 

どう読んでもジャガビー臭のするクリスタルなんですが、

俺の気になるところは

「星々を巡る旅に出る」

 

旅に出る・・・・

旅に出る・・・・

旅に出る??????

 

これはどっちなんやろう・・・・・

退団回避なのかそうでないのか・・・・

そうでないことを祈りつつ・・・

 

しかしこのショーもですね、文章を読んで今日は

ズカ美ちゃんとショーの構成について語り合ってたのですが、

 

水晶で築かれた中世の宮殿を彷彿とさせるクリスタルパレス。
そこにテンペスト(嵐)が襲うと

よしよし!!!

ここでなんかヒラヒラの数人が舞い踊る系やな!!

 

その氷の様に冷たく固い水晶で覆われた壁は砕け散り、

長い時をパレスで眠り続けていた伝説のプリンセスが目覚め、

新たな時を刻み始める。

ほお!!ここでなんかがパッカーンと割れて、

中からじゅりちゃんが出てくるのであろう!!笑

 

そこに降臨する流星の騎士メテオ。

降臨ということは野口先生お得意のゴンドラで

上から降ってくるのを模倣するのだろうか??笑

 

美しいプリンセスに恋をしたメテオは、

宇宙空間に散ったクリスタルパレス再興のための

複数の水晶(クリスタル)を探し求める彼女と共に星々を巡る旅に出る。

はいはい!!惑星巡りでチーム分けでダンスシーンやろか!!

 

鳳月杏を中心とした月組の様々な魅力を注ぎ込んだ

ゴージャスでスペクタクルなファンタジーショー。  

スペクタクルは野口先生用語かと思ってたけど、サイトー先生も

使うんですねww 

 

ということで、作品自体は最高に好きな感じです。

歴史と中国と男の戦い!!!

最高じゃーーーーーー!!!!

いつもの観劇目標ですが、最低15回を目標に来年も

頑張りたいと思いましたww

 

それでは、本日は月組の新人公演に行ってまいりましたが、

もう書く元気がないので、明日にさせてもらいますm(__)m

 

それでは、また!!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

↓騙されたと思って一度食ってみてくださいww

俺は辛いもんが好きなのですが、これは風味が豊かで

かつ辛い!!笑

俺の家の七味・一味は全部コレ!!

特に食べるラー油は大根サラダにかけると美味し!!

京都出張の際はよく買いに行ってましたねー!

 

 

↓同じシリーズで山椒もあるんですが、

山椒ってよお??鰻だけとちゃいまんねんでww

俺は大の山椒好きなんですが、そばにもカップラーメンにも

マーボー豆腐にも冷ややっこにもガッツリ山椒!!

しかもですよ、奥さん!

これはそんじょそこらの山椒とはちゃうんです!!!

ピリっとキレがあり、かつ舌がびりびりする風味よすぎる

山椒なんです!ほんま騙すつもりないから食ってみて!

他の山椒にはもう戻れんでww