みなさん、こんばんわ。

 

今日もクソ暑かったですなあ・・・

そんな中、俺は朝から久しぶりの工場回りの出張となり、

滝汗をかいて死ぬんちゃうかと思いました。

 

しかしこのような季節、ほんま現場で働く

みなさんには感謝しかないですよ、ほんまに。

 

しかしながら出張からの帰社となりましたが、

帰りにその辺で食ったラーメンは美味かったし、

まあ今日もええ1日でしたww

俺は辛いもんが好きなので、あえて辛いラーメンを食ってますが、

今日は店が謎にすいてまして、不味いんやろか・・と思って

食いますと、普通にめちゃ美味い!!笑

調べてみるとミシュランガイド掲載の店やったんですが、

良ければ皆さんもその辺に店があれば食べてみてくださいww

なんか麺が美味かった笑

 

ほんで今日は家に帰ってきてニュースなんかを見てますと、

このニュースで大笑いしました笑

 

↓帝国劇場が閉鎖されることにより思い出の品々を

販売しようじゃないか!!

という特設サイト。

 

 

まあ見てみてください。

俺は帝国劇場に足を踏み入れたことがないので、

その価値観というのはよくわからんところがあるんですが、

ほんまにこんなんをこんなスゴイ値段出して買う人

おるんかい( ゚Д゚)!!!!というようなラインナップww

 

座席やらソファやら満員御礼の札やら

休演の案内やら、非常口のプレートまで

ありとあらゆるグッズ??グッズって言うんかい??笑

を販売しとりますww

 

俺はほんまにそういう意味では、不必要なものは

ビタ一文払うのもイヤなタチですので、このサイトを

見た時には

 

「誰がこんなん、こんな値段で買うんじゃい!!」

 

と思ったのですが、みなさんやっぱり思い出がある人は

買うんですかね??笑

 

そういや宝塚でもちょっと前に座席の入れ替えで

席札が模されたクッションなんかを販売しとりましたが、

アレって売れ行きはどうやったんでしょうかww

まあ俺はそういうモノには絶対に手を出しませんので、

買わなかったですけどね笑

 

それにしてもイランもんをこんな値段で売ることに

ビックリ( ゚Д゚)!!笑

売上の一部はどこぞに寄付しますとか言うのなら、

もっと庶民でも手の出やすい値段にすりゃええのにと

思いますが東宝もアコギですね!笑

客席1個で20万円!!!笑

まあ世の中マニアといいますか、そういう方もいらっしゃるので

多分全部売れるんだろうww

 

なんでも商売に結び付けるよなとも思いつつ、

世の中不況なんかなんなのか、よくわからんですねww

 

しかし・・・ふっと我に返り、もしも宝塚大劇場が

リニューアルされて建て替えになり、このように今までの

劇場備え付け品を販売しますとなった場合・・・

買うのか??と考えますと・・・・

 

ケチなんでそれはないですね!!!笑

 

宝塚というところは生徒さんを愛でる場所なのであり、

別に劇場にそれほど思い入れはないよな・・とも思いますが、

実は俺は宝塚大劇場の前の方に座るとわかるんですが、

ビミョーなあの古臭い匂いが好きだったりしますww

 

なんかそんなことを考えた1日でございました。

それでは、また!!

 

デイトレ男研17 宝塚を愛でる - にほんブログ村 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

 

↓コチラは奥様がインスタから情報を得て

本日買ってた一品。

まつ毛をこよなく育てたいらしいですww

効果のほどはまた報告するわ、らしいですので、

乞うご期待を!!笑

 

 

↓これは堺市名物のけし餅ですww

なんとグラフで花組の侑輝大弥氏が取り寄せて食べた!

と書いてありましたで!!笑

堺ちゅうたら小島屋のけし餅が有名ですが、俺は餅は

キライなんで食べません笑

花組生で餅同盟が組まれているようなので、花組生徒の

差し入れにいかがですか!!笑