みなさん、ハレルーヤ!!
昨日??から高校野球が始まって面白い毎日ですね、
なんといっても仕事しても家に帰ってきても
ナイターでやってくれてますから、晩飯時に家族で
盛り上がれるのがええとこやと思いますww
そして、俺は昨日とうとう娘①との宝塚観劇を
果たして来ました!!!笑
俺は4回目の観劇となりましたww
しかし、予想外にお初の娘を連れて行くと
気を遣うし(親心ちゅうやつ)、意外にもいつもより
ドッと疲れて昨日は眠りはててしまいましたww
行く前から娘①はなぜかワクワクしてまして、
宝塚についたらラーメンを食べよう!!やら、
グッズとか売ってる店にも連れていってくれやの、
俺がスカステを見てる時に、たまに横におったり
するもんですから、あの劇場を今日は生で見るんやな!!
と大はしゃぎ笑
※なんやかんやと行ってみたかったんちゃうかと
今頃になって思うww
ほんでオトンのところに立ち寄りオペラグラスを借り、
イザ出発すると・・・・
「なあ??このオペラグラスというやつは、
目の幅が足りへんし、見えへんし、遠くに見えるんやけど!!」
と俺が運転してんのに、あーでもないこーでもないと
言い出す始末ww
見るとオペラがさかさまで車の中で大笑いしながら
出発しましたww
宝塚の街並みを一緒に歩いてますと
「街並みがなんかキレイや!!宝塚って建物の屋根が
印象的なんやな!!」
そんなこと目も止めませんでしたが、多分そうなんやろうなあ
と思いつつ、劇場に足を踏み入れると・・・・
「何!!!このゴージャスさ!!!!
スゴい!!宝塚!!!」
と喚きだし・・・・ww
俺劇場に通ってますが、あそこでアイスなんか食ったこと
ないんですが、いきなりアイス屋に突進し、
「アイス食べようや!」と・・・・笑
しょうがないからアイスを食べさせ・・・・
キャトルに連れて行くと、
「おおおおおおおお!!!!!!
こんなに人がおってこんなにレジが並ぶもんなんや!!
すごい熱気を感じる!!」
笑
本のコーナーに連れて行くと・・・
「おおおおおおお!!!!
ジャニーズよりイケメンがワンサカおる!!!」
笑
というわけで今頃そんなん買う??という
グッズを買わされ・・・いよいよチケットをモギリ、
いざ入場しますと目の前にあの階段が現れますやんか??
「おおおおおおおお!!!!
テレビで観たヤツや!!ここは記念であの階段を登ろう!!」
はあ・・・俺いつもエスカレーターやのに、
えっちらおっちら階段上らされて2階にあがったわけですよww
余談ですがここまで娘①を観劇させるために
買わされた靴、グッズ、アイス、チケット、昼飯代合わせ・・
2万越え!!!!笑
そして娘①は2階の座席、俺は1階の座席と別々やった
もんですから、会場での観劇スタイルの注意点をこんこんと
言い聞かせ・・・着席すると。
↓娘①が撮影した写真ww
「すげええええ!!!!!
めっちゃ見えるーーーー💛」と興奮のラインがww
↓俺の撮影。
2階からのほうが綺麗に撮れてまんな!笑
とりあえず大人しく見とけ、幕間でまたな!と連絡したのですが、
気がそぞろで観劇した気に俺がならんかったですね。
どうも親心が発動されてしまい、
「ちゃんとわかってるやろうか・・
ちゃんと観れてるやろうか・・・
周りに迷惑をかけてないやろうか・・・」とずっと
そればかり考えてしまいました笑
しかしちゃっかりと、昨日は大量のSS席が空いており、
誰か来るな・・・と観察しましたところ・・・
大量の花組生&ヒトコ&美咲ちゃんが現れましたねww
ほんで俺の斜め前は・・・夏希真斗氏でしたねww
そして昨日の客席降りは・・横に蘭叶みりちゃんでしたね!
ウッヒョー可愛い!!!などと思いながら1幕が終わり、
娘①と落ちあいますと・・・・
「パパ!!!!宝塚凄いやんか!!!
男役はもう・・・男にしか見えない!!!
若干バカにしてたけど、これはすごい芸術や!!
見直した!!!!」
と感動の渦に飲まれていたようでしたww
前もって芝居の内容も伝えていたせいか、飲み込みも早く、
「ネイサンは愛すべきオッサンキャラであーいうのが
モテるんやろうか??
アデレイドもバカキャラで可愛いよね💛
サラの酔っぱらいはほんまに酔っぱらいにしか
見えへんし、スカイがイケメンすぎる!!!」
おおおおおおおお!!!!
娘①よ!!!
お前・・・・感性が素晴らしいやんけ!!!!笑
さすが俺の娘や!!と感動を覚えつつ2幕に突入ww
昨日は最後の船の懺悔のところでネイサンがセリフを
言い間違えてたんですわ。
ある男と賭けをして・・・
ある女を旅行に連れ出すことができるかどうか・・
の部分の男と女を言い間違えてましたねww
がしかし!!!
俺の娘①も初見やってのに、その部分に気が付いており!!!
「あそこ、セリフ間違えてたよな、多分」
と言い出したんで
こいつううううううう!!!!!
芝居の意味がわかっとるーーーーー!!と
俺が無駄に自分の娘に感動しましたww
2幕を観終わった娘①の感想は
・スカイがあんな紫のスーツ似合うのが素晴らしい
・みんな歌声が素晴らしい
・オーケストラが素晴らしい
(昨日は結構トランペットの音程外してましたけどww)
・芝居の内容にワクワクした!!
・できればサラとスカイの結婚式の様子を見たかった
・ビッグジュールが可愛すぎる
頭の中がクラップしかないんかい??笑
・ナイスナイスナイスリーはずっと食べ物持ってたな!
ほんま我が娘ながらよう細かいとこを見てるなww
何より
「パパ!!!用意してとは言わないけど、
またチケットが余ってたら連れてきて!!
また行ってもいいよ!!!」
なんだそうです!!!!!笑
もう俺、感動ーーーーー!!!笑
そして動く男役を実際に観て・・・・
「あれはほんまに男にしか見えん・・・
娘役はだから華奢でより女らしく可愛いんやろうな、
タカラジェンヌって・・・すごいんやな!!!」
「いつもテレビで観てたおっきい羽根もさ??
実際見るとすごい迫力やね!
真ん中の人ってほんとスゴイんやね!!」
「何より自分でもびっくりしたけど、
自然に拍手してしまうわ、アレは!!!」
という感想に変わったようです!!
ああああああああ!!!!
家族に理解者ができたーーー!!!
帰りの車の中で・・2人してルンルンしながら、
ガイズの歌を歌いながら帰ってましたが、
「私があの中で役をやるなら
ビッグジュールがいいな!!!
スーツの色が抜群にカワイイやん💛」
だそうですww
ピンクと白で確かに女子から観たらカワイイわなww
しかし、やっぱり親心が発動されていたのであろう、
1人で観る時や友人と観る時と違い、
非常に疲れました笑
がしかし!!!
娘①の宝塚に対する思いを変えられたことは
大きな収穫であろう!!笑
今後も連れて行ってみようと思いますww
それでは、また!!
そしてこちらは回答率が低く・・・なんで??
まだまだ募集中です!
↓娘役差し入れ用に奥様が買ってきてくれた一品!!
色んな香が入ってるから便利やろ!
らしいです。
最近なんか奥様はゲランがお気に入りのようですww
↓タカラジェンヌに希望されて差し入れした一品。
こんな石鹸あることすら知らんかったと奥様は
言うておりましたww
なんでも舞台人はよく使うようですね。